残念ながらこの子は10年前にナンバーを返してして
起こす予定がないとの事でご厚意で譲っていただきました。
長年所有されていて家族との想い出が詰まった
クルマなので心が痛いです(T_T)
無駄にすることのないようにしっかりともぎ取りたいと
思います(^^;
このスバル、実は20年以上前から知っている個体でして
当時その方に作ってもらったクラッチ外しです。
今も現役で大活躍してます。
人のスバルを触るの、そんなに好きではない僕ですが
このスバルに関しては数年前から「起こすから手伝って」と
声が掛かるのを待ってたんですが・・・
でも今日作業で下に潜ってみたりしましたが感想としては
「やはりあれから20数年経ったんやな」でした(T_T)
20数年前、か・・・
僕が当時乗ってたスバルは今頃どうなってるんやろか!?
作業は寝不足&このラヂオ、動くんやろか?とか余計な
事をしたので捗らず(^^;
あと一回休みをツブせば取りたいモノは取れそうです。
とはいえ業者に乗って帰ってもらうので転がる状態に
しないといけないので足回りは取れない(>_<)
もちろんブレーキ周りは外しますが(^^)
黄色系なのでどうしても
「伊予かん丸」を思い出してしまいます(^^;
これも今頃どうしてるんやろか?
信州のいい道をのんびり走ってるといいのですが(^^)
コメント一覧
しんじ
まこっちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「スバル360」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事