普通の継続検査でしたらどこの軽協でもいいんですが
記載事項変更の場合はナンバーを発行したところの
軽協じゃないとダメなんですね。
前もって書類をファックスしていて口頭ですが
オッケーをもらってたので張り切って軽協まで
スバルで行ったのですが・・・
書類の決裁をする人が行った時に限って休み・・・
なんてこったい!!
しかし・・・担当者が居たとしても更に上の人の
決裁が何人分かいるらしくどっちみち当日に
車検ってのは受けられないそうな(^^;
という訳でして書類を提出して終わり!!
わざわざチビの保育園休ませて家族全員で行ったのに
とうちゃんめっちゃカッコワルイ(>_<)
目的が達成できなかったので無理やり目的を
作ることに。
嫁さんは軽協近くのモールでチビの服を
なかばヤケクソに買いまくってました(^^)
僕はというと帰りに温泉に寄って汗を流し(^^;
この日はとても残暑が厳しくめちゃ暑かったです。
風呂でスッキリしたのはいいがお風呂あがったら
夕立がザーザー降り・・・
止むのを待ってからノンビリ帰宅しました。
そんなこんなで岐阜を往復したせいで走行距離が
増えてしまい気がつけば・・・

4年前に59625キロで我が家にきてから
もうすぐ10000キロです(^^)
帰ってきてから細かいとこをイジってます。
どうでもいいところでは

屋根を取った際にアンテナ線がなくなり穴が
ポッカリと開いてますがいい蓋が見つかりました

スバル馬鹿も納得のマルフマーク入り(^^)
車検の話しに戻りますが今日岐阜軽協に電話して
担当者に確認をしたのですが担当者のところは
書類を通過した、との事でした(^^)
あとは上司のハンコをもらうのみ。
無事もらえたらこちらの携帯に連絡します、との
事でした!!
実は先日岐阜軽協の近くで光軸とトーインを
みてもらったとこであまり狂わせたくはないので
電話があるまではなるべく走らせないように
しないとね。でも・・・
最近めっきり涼しくなったので走りたくて
仕方がなかったりします(^^;