100時間前後ある部署に再び戻されます・・・
「サブロク協定なにそれ?状態」ですわ(^^;
休日も土日祝休めるのは半分くらいかな?
逆に平日の休みは邪魔なしでガレージには入れますが。
それにしても半年ちょっとで戻されるとは・・・
体がなまってしまっただけにツラいかも。
なによりツラいのはチビと遊ぶ時間が減っちゃう事。
ガレージ遊びと家族サービス、メリハリ付けて
やっていこうと思います。
AT90はナンバーもらってきました!!でも・・・

ピンクナンバー、124ccとなっています。
元々の書類が124ccになっていて本当は訂正を
したかったんですがケチ付いてナンバーがもらえなく
なっちゃったら元も子もないのであきらめました。
将来、堂々と?124ccのエンジンでも積んでみても
面白いかもね!?
それまで大阪市に余計にサービス納税しときますわ。
乗ってみましたがクラッチの滑りは解消してました!!
しかし下のツキがあまりにも悪い。
スロー系統が詰まってる??要チェックやな。
あと、継ぎ目からの排気漏れが気になる。
ま、ボチボチやりましょ。
スバルはポイント交換しようとしましたが・・・

裏は部品番号かな!?

交換しようとしたけど

どうもタイプが違うみたい。後でフっと思い出したが
前も交換しようとしてあきらめたような記憶が(^^;
結局元に戻して終わり(^^;;;;
10月まであとわずか。
ブルーでお腹が痛くなる今日この頃です(>_<)