車高はこれ以上落とすと段差で擦っちゃいそうなので現状のままでいこうかと思います。
なのでトーインだけ調整すればいいかな、と。
前回は許容範囲内でのイン側ギリギリを狙って調整しました。
調整前に確認したら、イン側に大きくズレてました。
今回は、なんやかんややってたら偶然にも

左右ともトーゼロになっちゃいました!
トーゼロになったのをわざわざ再調整するのもアレなんでこのままでいいかな(^^;

この簡易型トーゲージ、中にはあてにならんとか書いてる人が居ますが・・・
まともに測れてない人は、恐らくゲージを真っ直ぐに置けてないのかなぁ??
原始的ではありますが、僕的にはとっても信用できるヤツです!
イジった分だけちゃんとゲージはそっちに振れるしね。
足周りをしょっちゅう脱着する人にはお勧めします(^^)
あとはタイヤですね。
SP10は新品の12インチスニーカーと比べるとグリップは少し落ちますね・・・
春までにはタイヤを替える予定です。