ふと気になって確認してみたら

1G状態ですでにアームに当たってるやん(>_<)
なんとな~くで適当に

カットしたら切り過ぎちゃいました(^^;
そういう時は慌てずに、ゴムには

ゴムで対応します(^^)

アームをジャッキアップさせて強制的に底付き状態を再現します。
底付き2mm手前でラバーが当たるように寸法を調整してみました。
この「2mm」が正解なのかどうかは分かりません(^^;
軽く走って足をなじませてから1G状態をチェック

ほんの少~しですが隙間が開いたかな??
改めて1G状態の足を見た感想ですが・・・
アームがバンザイし過ぎ(^^;;
車高は低いほうが見た目はいいのですが・・・
適切なストロークも必要!
ショックアブソーバーのストロークもしかり!!
新たな課題ですね。
コラムに付けてるブーコンですが

欲しかった時に赤の出品がなく、仕方なく青いのを付けてました。
久しぶりに検索したら赤いのが出ていたので

付け替えました(^^)
ちなみに赤と青では

細かいところの寸法等微妙に仕様が違ってます。
文字入りのほうがかっこいいので移植しようと思いましたが、残念ながら微妙に形状が違っていたので断念しました・・・

ネットで色々調べて三つ又内部は加工して使っています。
今回少し仕様変更したらブーストの立ち上がりが良くなりました!!