【人生100年時代】シニアの仕事

生涯現役めざす実践者&ナビゲーター
〜働きたいと思っているうちは働くことが出来る社会にしたいブログ〜

55歳からのメッセージ「若い人に伝えたいこと」

2019-11-19 08:57:06 | 日記
営業(仕事)の話です。

若いうちは、あまり功を焦らないほうがいいです。

結果を求め過ぎない方がいいと言ってもいいかもしれません。

結果はどうでもいいなんて言ってません。

大事です。

でもね、

結果を早く出したいと思うあまり、

効率とか生産性とかを唱えつつ、

無駄なことしない、

そんなの必要ない、

無駄は悪だ!とばかりに、

容赦ない行動を自分に求め(人にも求めているかも)、

それがストイックだと思い込み、

がんばっているその姿、

一所懸命なのはわかるけど、

それがあとあと効いて来るからね、

それはいつなのかは、人によって違うけれど、

疑問符を自分に突き付けることになるよ、きっと。

結果も継続しないと思うな。

だから、

いまは、基本、原則を追いかけていこう!

古いと言われようが、プロセスをしっかりと追いかけていく。

結果はついてくるもの、追いかけるものじゃない。

目標、どこに行けばよいのか、わかっているのだから、

プロセスをきっちり追いかければ大丈夫。

だからこそ、

目的を忘れてはいけない。

何のためにやってんだっけ、それ?

どうありたいと思ってたんだっけ?

ともう一度、問いかけてみよう。

お客様のためと思うなら、

会社のためと思っているなら、

そして自分のためににもね、

がんばる目的を忘れちゃいけないよ、若者よ!



LIN125