
相似形~いぶき
イブキの樹の剪定後、
下からのぞいてみました。
下枝を払い、面白い姿です。
「あれ、この形、どこかで見たことがある」と、
はたと思いました…
インド洋ソコトラ島特産の、
竜血樹にそっくりです!

「そっくり」とは言いすぎのようですが、
似た感じは受けますね。
竜血樹から採取される「竜血」は、
古代より薬用などの用途で売買されていました。
イエメン領であるソコトラ島は、
2008年に世界遺産に登録されましたが、
屋久島や富士山などのように、
観光客が増え、新たな問題を抱えるようになっています。
この貴重な島の自然が、
今後も残されることを祈るばかりです。
イブキの樹の剪定後、
下からのぞいてみました。
下枝を払い、面白い姿です。
「あれ、この形、どこかで見たことがある」と、
はたと思いました…
インド洋ソコトラ島特産の、
竜血樹にそっくりです!

「そっくり」とは言いすぎのようですが、
似た感じは受けますね。
竜血樹から採取される「竜血」は、
古代より薬用などの用途で売買されていました。
イエメン領であるソコトラ島は、
2008年に世界遺産に登録されましたが、
屋久島や富士山などのように、
観光客が増え、新たな問題を抱えるようになっています。
この貴重な島の自然が、
今後も残されることを祈るばかりです。