「それはね、地球には重力というものがあって・・・」という話をして
さらにそこから発展して「地球は回っていているから」朝とか夜とかあって
そこから「太陽がね・・・」という話をしていました。
そういえば学生の時(30年近く前)
水・金・地・火・木・土・天・海・冥 と覚えた記憶が
奥様と二人で娘にこの語呂の良いリズムに乗った語呂を覚えさせました
数日間これを時々投げかけて、娘も覚えてきたころ
奥様が勢いで科学の本というものを買ってそれが届き、娘とふむふむと見ていたところ
(*科学のなぜ?新事典より)
そうそう!これこれ!
「見てごらん!水・金・地・火・木・土・天・海・・・・・・・冥がない!!」
もう一回確認してしまいました!
言われてみると、そのような話があったような無かったような
そこから娘には訂正間違いを教えて申し訳ない
自分たちの時代ではこうだったけど、今は変わっている
他にもこのような事たくさんある気がします
特にこれからは新しい生活様式といわれているなかで
当たり前と思っていたことが当たり前じゃないと考えさせられる出来事でした
古澤
最新の画像もっと見る
最近の「Y.F」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- KM(1)
- T.N(5)
- C・H(16)
- D・K(13)
- S・S(3)
- Y・S(6)
- Y・A(10)
- Y・O(7)
- H.N(12)
- N.N(10)
- N.K(14)
- M.S(16)
- T.N(13)
- K・M(2)
- E.S(13)
- O.K(13)
- Y.Y.(1)
- MT(5)
- T.S(2)
- K.N(9)
- Y.W(5)
- T..K(4)
- MT(4)
- K.S(11)
- A.I(6)
- N.S(7)
- Y.I(9)
- T.I(3)
- A.I(2)
- Y.Y(5)
- e.o(2)
- 保育室(25)
- T.M(4)
- 高木(8)
- S.T(17)
- T・S(3)
- J.S(8)
- H.O(7)
- T.O(10)
- T.K(3)
- Y.M(5)
- E.T(3)
- M.O(0)
- K.S(4)
- K.I(1)
- T.K(1)
- A.K(6)
- YH(0)
- t.i(0)
- T.I(2)
- H.K(1)
- S.K(2)
- F.A(2)
- H.A(3)
- W.F(3)
- リハ(0)
- S.B(3)
- TO(7)
- S.O(1)
- K.I(1)
- H.K(2)
- T.O(2)
- T.O(1)
- K.S(1)
- S.O(1)
- Mo.Y(7)
- H.I(14)
- K.T(7)
- Y.S(19)
- A.F(16)
- O.K(4)
- M.Y(9)
- T.O(6)
- Y.K(1)
- T.K(0)
- D.I(7)
- Y.T(16)
- Y.Y(23)
- Y.F(13)
- 行事(19)
- 他(16)
バックナンバー
人気記事