気がつけばまた小麦粉(薄力粉)を余らせてた……(´・ω・`)。炊飯器ホットケーキというのも考えたのですが、一気に消費してしまいたかったのでいつものベーキングパウダーで焼くパンにしました。
実は今回、400g入り一袋、未開封でした💦。レシピは200gなので、ええいままよ❗️とばかりに、ボウル二つで合計400g使用。
とりあえず、ボウルにすべての材料をぶっ込んで(^_^;。
(あっ、薄力粉とBPをあらかじめ混ぜておくのを忘れた……。ま、いっか。こねるし)。
こね上がり。
レシピより少しだけ多く加えて。が、結果的にこれは余分でした。
チーズを用意していなかったので、缶のコーンを入れてみようかなと。
……水気が多すぎるような。
成型には特に問題なかったのですが、焼き具合はどうでしょう。時間とか。
そんなに焼き時間は変わらなかったかも。予熱なし200度15分+3分。
焼けてるみたいです。
お味は……というより食感はいつものようにパンというよりスコーンもどき。もう少し塩が多くても良かったかな。温かいうちに、バターやジャムを付けていただきます。
おまけ。
なにげに日曜朝NHKで(再)放送している時代劇ドラマ『お登勢』にハマってます。最初はあれこれしながらながら見で、途中欠ける時間帯もあったのですが、最近はほかのことそっちのけでTVの前に。これ、下手な大河より壮大で面白いんじゃないかな……。原作有りでこれ自体リメイクというか、二度目のドラマ化みたいなんですが。
もしかしたら、またどこかであらためて感想&コメント書くかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます