潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

オカメのおもちゃと食器用スポンジを探す

2023-03-24 19:30:00 | 住まい・暮らし

 パル@ノーマルパールオカメインコ用のおもちゃ探しはなんか今ひとつ。「これ、いいかな?」と思っても、遊んでくれなかったら残念なので、少しお高めのものには手を出しにくいんですよね。

 なので、手近なもので代用してみるかといろいろ考えてみたのですが、先日餌入れを振り回そうとしているのを見て思いつきました。これ、ヨーグルト(ブルガリアヨーグルト4P)の空き容器が使えるのではないかと。で、ラベルを剥がした空き容器を洗ってカゴに入れてみたところ、同じようにくわえて振り回して(*´∀`)。

 

 そこでもう一工夫。

 手持ちの鈴を細いワイヤーで容器に固定してみました。

 

 怪我をしないよう、ワイヤーの結び目は内側に。でも容器が思ったより薄く、割れそうになって焦りました💦。

 

 これをカゴに入れて様子を見ていたところ、特に怖がることもなくくわえて振り回していたのですが、容器本体でなく外側に出ているワイヤー部分をくわえていたのは予定外でした。……まあ、大丈夫かな?

 

 話変わって。

 ずっと使い続けてきたWattsの食器用スポンジがお店で見当たらなくなって、代わりに同じくWattsのモノトーンのスポンジを買うようになったのは去年のこと。

 

雪降りました❄️と愛用のスポンジが…💧 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

10年に一度も……とか昨日言ってましたが、結構降りました>雪。今朝方、ベランダへ出ようと掃き出し窓を開けると「うへっ屋根真っ白」とびっくり。そしてこん...

goo blog

 

 (※過去画像です)。

 

 ところがこの製品、先日行ってみたら12P→8Pに減量されてて(´;ω;`)。数量のことだけならそのまま買っても良かったのですが、以前使っていたスポンジより少し柔らかくてそこまで気に入っていなかったので、これを機に別の製品を探すことにしました。

 すると雑誌でキャンドゥに12Pの製品があるというのを見つけて、さっそくお店に。

 

 うーん、色合いが昔風かな? でも問題は使い心地なので、今使っているWattsのがなくなったらすぐに使ってみますね。ちょうどいい固さだといいなあ。

 

 追記:この記事には続きがあります。

 

  キャンドゥのスポンジ使用感ほか - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

 



コメントを投稿