ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
塩爺_きままフォト(^O^)
ご訪問頂きありがとうございますm(__)m
風景や花写真をメインに
日常の出来事を気ままに撮影しています。
2024/12/04
2024-12-04 16:20:49
|
神社仏閣(その他建築物)
秩父札所大渕寺の紅葉です
日光中禅寺湖の紅葉
2024-11-04 14:44:31
|
風景、自然写真
日光中禅寺湖の紅葉です
2023/11/28
2023-11-28 18:10:23
|
神社仏閣(その他建築物)
埼玉県加須市の玉敷神社のライトアップに行って来ました
鳥居越しの玉敷神社本殿です
後ろの銀杏の木が玉敷神社は有名です
素晴らしい銀杏の大木です
狛犬も夜見ると昼間とは違った印象を受けます
小松姫の墓(鴻巣市勝願寺)
2023-09-25 18:51:30
|
神社仏閣(その他建築物)
NHKの大河「どうする家康」の今週放送回に本田忠勝の小松姫(稲姫)が取り上げられていたので、小松姫のお墓に行って手を合わせて来ました。
今回の放送では稲姫のお婿さん選びの有名なエピソードがなくて残念でしたがドラマとしては面白いかったですね。
左の大きい墓が小松姫の墓です
勝願寺山門です。
勝願寺は、埼玉県鴻巣市にある浄土宗の寺院である。浄土宗の関東十八檀林の1つであり、号は天照山良忠院。本尊は阿弥陀如来。
市内登戸地区にもう一つの勝願寺が存在するので御注意下さい。
2023/07/03保寧寺の蓮
2023-07-03 09:47:05
|
神社仏閣(その他建築物)
加須市の保寧寺に蓮の花を撮影に行きましたが見頃は過ぎてました、来年また行こうと思います。
保寧寺の山門と参道に咲く紫陽花です
見頃過ぎてましたが、綺麗な蓮も数本ありました
背景は蓮池の中にある休憩所です
綺麗な蓮も有りました
境内の中に小川(水路)が流れていていい雰囲気です
写真は小川の淵の石仏です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ