塩爺_きままフォト(^O^)

ご訪問頂きありがとうございますm(__)m
風景や花写真をメインに
日常の出来事を気ままに撮影しています。

新一万円札の顔、渋沢栄一翁

2021-03-10 15:38:30 | 旅行写真
新一万円札の顔に決定した渋沢栄一翁の生家に行って来ました(^o^)

1-『中の家』です、この建物は明治時代に建てられたものです



2-中の家の中に渋沢栄一翁のアンドロイドが居て電動で顔の向きが変化します


3-大河ドラマにも登場した渋沢栄一翁の愛した諏訪神社です


4-二の鳥居の扁額は渋沢栄一翁の自筆だそうです


5-諏訪神社本殿です、この本殿も郷土を愛する渋沢栄一翁が建て替えたそうです


6-渋沢栄一翁の奥様のちよさんの生家にも行って来ました(^o^)


駈け足で渋沢栄一翁の足跡をたどりましたが、もう一度ゆっくり行きたいです(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠れ河原・かりん糖」(埼玉県深谷市・旭製菓)

2018-02-13 16:28:03 | 旅行写真
花園フォレストや道の駅はなぞのの近くにあるかりんとう工場直売所の「隠れ河原のかりんとう」として有名な大正十三年創業の旭製菓の埼玉・深谷市(旧花園町)花園工場に併設されたかりん糖直売所に行って来ました(^^)

1・花園工場に向かう道です幟が立ってますので分かりやすいです


2・花園工場の駐車場に車を止めます


3・行った時は地元の野菜を直売してました(^^)


4・直売所の入口です、いい雰囲気の玄関ですね~


5・いろんな種類のかりん糖が売られてます(^o^)


6・直売所脇に池が有ります


7・昔懐かしいガチャポンプも有りました(^^)


(2018/2/11撮影・埼玉県深谷市)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処「ちちぶ花見の里」(埼玉県・秩父市)

2017-10-31 22:24:01 | 旅行写真
埼玉県秩父市に用事が有り出掛けて来ました(^^)
用事のついでに秩父市荒川地区に有る「ちちぶ花見の里」で蕎麦を食べて来ました。
11月19日より新そばまつりもここで行われます(^o^)

1・そば処「ちちぶ花見の里」の全景です(^^)


2・写真の様に壁の無い屋根だけの建物で蕎麦の花を見ながら蕎麦を食べられます(この時期は蕎麦の花は終わって見られませんが)


3・写真の山は武甲山です(秩父市内から見る武甲山とは見る方向が違うので印象が異なりますね)


4・シンプルな盛り蕎麦で蕎麦本来の味が美味しかったです(^^)


5・「花見の里」の近くに有る青雲寺にも寄って来ました、このお寺さんは春の垂れ桜で有名です


6・青雲寺の近くの長泉院にも足を伸ばしました


7・長泉院さんの綺麗な庭です


8・お土産として長瀞の「ふくろや」で「すまんじゅう」を買って帰りました


9・「ふくろや」の店内の様子です


(2017/10/31撮影・埼玉県秩父市)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹き割りの滝(その3・沼田市)

2017-08-31 09:56:20 | 旅行写真
道の駅川場で昼食を済ませて次に近くの「吹き割りの滝」見物に行きました。

「吹き割りの滝」の説明です(^^)
吹割の滝は、群馬県沼田市にある滝。高さ7メートル、幅30メートル。奇岩が1.5キロメートルに渡って続く片品渓谷にかかる。河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子からこの名が付けられた。2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニングにも登場した。(HPより)

1・吹き割りの滝への入口です


2・川に降りて行く道に沿って土産物を売るお店が並んでます


3


4・吹き割りの滝に到着しました、駐車場からゆっくり歩いて20分位で着きます(^^)


5・川底が抉られてそこが滝になってます


6


7・写真の右手に写ってる遊歩道から見物します、遊歩道は狭く手摺りもないので少し怖いです(^_^;)


8


9・川と奇岩が織り成す独特の光景です(^^)


10・滝見物が終わり駐車場に帰る所です、余り暑く無く気持ちいい散策でした(^o^)


(2017/8/27・群馬県沼田市)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅川場(その2・沼田市)

2017-08-30 06:27:17 | 旅行写真
群馬県川場村にある道の駅「川場田園プラザ」のその2です(^^)

1・この道の駅のメインの建物です(お土産売場やレストランなどが入ってます)


2・地元の農産物が一杯並んでます


3


4・もちろん地ビールの「川場ビール」も売ってます(^^)


5・川場村の米の「雪ほたか」も有りました


6・沢山のお土産を買いました(^o^)


7・少し長くなりますが「雪ほたか」の説明をします。
川場村のコシヒカリ「雪ほたか」はその存在は大変貴重とされ、一般には流通しない「幻のお米」として村民の縁故関係者のみに食されてました。また、平成16年以来8名の斎耕者が、宮中において天皇・皇后陛下の拝謁を許され新穀を献上することも有名です。近年は、「全国米・食味分析鑑定コンクール」にて、連続金賞受賞など、その品質は大きな実力としても認められてい参りました。


8・さっそく「雪ほたか」のおにぎりを食べて見ました


9・いろんな種類のおにぎりが有り迷いそうです(^_^;)


10・迷ったすえに買ったのがおにぎりの定番の梅と昆布が入ったおにぎりを買いました(^o^)


11・家のワンコも食べたそうです(^^)


12・だんだん顔を近づけてますね


13・おにぎりはやれないので代わりにアイスクリームを少しだけ(。>д<)


その3に続きます(^^)
(2017/8/27・群馬県川場村)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする