塩爺_きままフォト(^O^)

ご訪問頂きありがとうございますm(__)m
風景や花写真をメインに
日常の出来事を気ままに撮影しています。

2018年羽生市酉の市(古城天満宮)

2018-12-26 17:11:30 | 祭り、イベント写真
埼玉県羽生市の古城天満宮で行われた酉の市に行って来ました(^^)
気温が低かったですが風がなかったので余り寒くなく大勢の人出で賑わってました。
(撮影日:2018/12/25)
(撮影場所:埼玉県羽生市古城天満宮)

1・天満宮参道入口の大きな幟です


2・戦国時代に羽生城が有った場所に天満宮を建てたので古城天満宮と言う名前らしいですよ(^^)d


3・今年から参道の灯籠が整備されて綺麗になりました


4・地元の純真短大の学生さん制作の可愛いアニメが有りました、来年の干支の亥が描かれてました(^^)


5・ズラリと並んだ灯籠が綺麗ですね~


6・酉の市恒例の手締め風景です、景気の良い掛声がいいですね~\(^o^)/


7・古い熊手等をお焚上げしてました


8・綺麗な熊手がたくさん並んで華やいでますね~


9・縁起物の鯛と御多福の熊手です(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年古代蓮の里プロジェクションマッピング

2018-12-08 23:12:45 | 祭り、イベント写真
埼玉県行田市の古代蓮の里で今年から始まったプロジェクションマッピングを見て来ました。
少し寒かったですが綺麗なプロジェクションマッピングで楽しい一時を過ごせましたよ(^^)
(撮影日:2018/12/8)
(撮影場所:埼玉県行田市・古代蓮の里)

1


2


3


4・12月と言えばサンタクロースですね(^^)d


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年秩父夜祭り・その3(秩父市)

2018-12-07 18:53:20 | 祭り、イベント写真
夜祭の続きその3です。
埼玉県秩父市の秩父神社例大祭(夜祭)の秩父神社境内の様子です。
境内の神楽殿では神代神楽が行われてました(^^)

1・神代神楽です(^^)


2・夜祭以外にも年に数回行われてます


3・神楽の合間の神楽殿に置かれた笛袋と教本です


4・賽銭箱と御釜です
御釜の役割がよく分かりませんが神楽には大切な物なのでしょうね~(^^)


5・紅葉越しの秩父神社本殿です


6・夜祭本番で御旅所に向かう御神輿です


7


8・御神木の銀杏の葉がヒラヒラと舞い落ちてました(^^)


次回に続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年秩父夜祭り・その2(秩父市)

2018-12-06 18:28:51 | 祭り、イベント写真
夜祭の続きその2です。
埼玉県秩父市の秩父神社例大祭(夜祭)に行って来ました。
行ったのは2日の宵宮です、宵宮に中近笠鉾が139年ぶりに曳行されるので朝一で中近笠鉾収蔵庫に向いました(^^)
(撮影場所:埼玉県秩父市)
(撮影日:2018/12/2)

1・蔵の街角を進んで行きます、もう少しで大通りに出ます


2・大通りの本町交差点に先頭が出て来ました(^^)


3・中近笠鉾も見えて来ましたね~


4・ここでギリ回しを行います


5・これから大通りを通り秩父駅前まで曳行します


6・天気が良かったので背景の秩父の山波がハッキリと見えます(^^)


7・ここでギリ回しのやり方を簡単に説明します
秩父夜祭の屋台・笠鉾は直進のみで転回はできませんのでてこ台を置いて2本のてこ棒が屋台の下に差し込まれます。


8・てこ棒を押し下げて笠鉾を浮かせます


9・地面スレスレまでてこ棒を押し下げて、笠鉾が浮いたら中心部に芯棒を置きます。
芯棒を軸に屋台を転回させます


次回に続きます(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年秩父夜祭り・その1(秩父市)

2018-12-05 21:23:16 | 祭り、イベント写真
埼玉県秩父市の秩父神社例大祭(夜祭)に行って来ました。
行ったのは2日の宵宮です、宵宮に中近笠鉾が139年ぶりに曳行されるので朝一で中近笠鉾収蔵庫に向いました(^^)
(撮影場所:埼玉県秩父市)
(撮影日:2018/12/2)


1・収蔵庫前の中近笠鉾です


2・出発式典で秩父神社の神主さんによるお祓いを受ける関係者と中近笠鉾です(^^)


3・最初のギリ回しです


4・左の橋は秩父橋です(^^)


5・地元の路を進む中近笠鉾です、狭い交差点をギリ回ししながら進行します


6・秋の名残の紅葉のある路を進行します


7


次回に続きます(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする