秩父札所大渕寺の紅葉です
埼玉県加須市の玉敷神社のライトアップに行って来ました
鳥居越しの玉敷神社本殿です
後ろの銀杏の木が玉敷神社は有名です
素晴らしい銀杏の大木です
狛犬も夜見ると昼間とは違った印象を受けます
鳥居越しの玉敷神社本殿です
後ろの銀杏の木が玉敷神社は有名です
素晴らしい銀杏の大木です
狛犬も夜見ると昼間とは違った印象を受けます
NHKの大河「どうする家康」の今週放送回に本田忠勝の小松姫(稲姫)が取り上げられていたので、小松姫のお墓に行って手を合わせて来ました。
今回の放送では稲姫のお婿さん選びの有名なエピソードがなくて残念でしたがドラマとしては面白いかったですね。
左の大きい墓が小松姫の墓です
勝願寺山門です。
勝願寺は、埼玉県鴻巣市にある浄土宗の寺院である。浄土宗の関東十八檀林の1つであり、号は天照山良忠院。本尊は阿弥陀如来。
市内登戸地区にもう一つの勝願寺が存在するので御注意下さい。
加須市の保寧寺に蓮の花を撮影に行きましたが見頃は過ぎてました、来年また行こうと思います。
保寧寺の山門と参道に咲く紫陽花です
見頃過ぎてましたが、綺麗な蓮も数本ありました
綺麗な蓮も有りました
境内の中に小川(水路)が流れていていい雰囲気です
保寧寺の山門と参道に咲く紫陽花です
見頃過ぎてましたが、綺麗な蓮も数本ありました
背景は蓮池の中にある休憩所です
綺麗な蓮も有りました
境内の中に小川(水路)が流れていていい雰囲気です
写真は小川の淵の石仏です
埼玉県小川町にある吉田家住宅に行って来ました
吉田家住宅は、享保6年(1721)に建築された、実年代のわかる県内最古の民家です。平成元年(1988)に国の重要文化財建造物に指定されました。
吉田家住宅入り口です
板の間に囲炉裏が有ります
囲炉裏の鉄瓶から湯気が立っています
鉄瓶でお茶を頂きました、また囲炉裏で焼き団子も美味しく頂きました(焼き団子は有料です)
お団子の他にもいろんな物を売ってましたよ