しおん姉~たん、大好きなノーザンホースパークに行ってきたでし♪

犬にも優しいお馬さんの公園です。
とっても広いのでうりには園内を歩くにはちょっと広すぎるんだけど
楽しい想い出のある公園です。
台風の後やっとお天気の回復した連休に、LIno家、アンジー家
と一緒に行ってきました。
これは去年、のんちゃんとLinoちゃんと一緒にお散歩した時の
写真です♪

ほら…みんな花◎笑顔になる公園なんです。
だからね、また絶対うりを連れて行きたかったんだぁ~
今年は9月からドッグランが設置されていました。
広くて、小型犬用、大型犬用が分けられてて木陰などもあって、
柵も高くしっかりしていてとても考えられていました。

久々にあったLinoちゃんは
少し大人びて落ち着いて来ましたよ♪

ジーナちゃんはまだ幼犬のように
いつもワクワクした顔をしています♪

妹が出来たアンジーちゃんはシャイな部分が
少し変わってきて積極的になってきました♪

チョロチョロしてすばしっこいケイティちゃんも
お話しする時はちゃ~んと落ち着いてるのよ♪

ニセコにも出没した、抱っこをせがむ女♪

意外にも肉食系だった今時のギャル♪

初めて会ったラブちゃんに恋をしたらしく
ラブラブビームを送り続けていました、ジーナ。
車椅子を持っていったけれど、そんなの要らないも~ん!
と言って元気に遊んで居たうり♪

みんなで写真撮ろう~って事になったら全員柵に繋がれた(笑)

普通はノーリードでキレイに並ぶところだけれど…
無理!無理!繋いでおかないと整列出来ないお嬢さん達。
園内を散策の帰り道、うりに疲れた?カートに乗る?って
乗せてみたら…、ごらんの通り乗ったけど、1メートルも
動かぬ内にジャンプして降りちゃった(笑)

危ないでしょう?と注意すると…
だってあたち、うりなんだもん。

好きに自由にやらせて貰います(笑)
ですと。
あはは、まだカートは要らないみたいです♪
それからドッグランでは偶然、アンジーの兄妹犬のセラちゃん
や妹分のあどちゃん、そしてカーボママさんにも会えたり
幼犬バニのこはく君にも会えました。
みんなでとっても楽しく過ごせました。
是非また行きたいです。

頑張れうりっち!応援にポチっとお願いします

犬にも優しいお馬さんの公園です。
とっても広いのでうりには園内を歩くにはちょっと広すぎるんだけど
楽しい想い出のある公園です。
台風の後やっとお天気の回復した連休に、LIno家、アンジー家
と一緒に行ってきました。
これは去年、のんちゃんとLinoちゃんと一緒にお散歩した時の
写真です♪

ほら…みんな花◎笑顔になる公園なんです。
だからね、また絶対うりを連れて行きたかったんだぁ~
今年は9月からドッグランが設置されていました。
広くて、小型犬用、大型犬用が分けられてて木陰などもあって、
柵も高くしっかりしていてとても考えられていました。

久々にあったLinoちゃんは
少し大人びて落ち着いて来ましたよ♪

ジーナちゃんはまだ幼犬のように
いつもワクワクした顔をしています♪

妹が出来たアンジーちゃんはシャイな部分が
少し変わってきて積極的になってきました♪

チョロチョロしてすばしっこいケイティちゃんも
お話しする時はちゃ~んと落ち着いてるのよ♪

ニセコにも出没した、抱っこをせがむ女♪

意外にも肉食系だった今時のギャル♪

初めて会ったラブちゃんに恋をしたらしく
ラブラブビームを送り続けていました、ジーナ。
車椅子を持っていったけれど、そんなの要らないも~ん!
と言って元気に遊んで居たうり♪

みんなで写真撮ろう~って事になったら全員柵に繋がれた(笑)

普通はノーリードでキレイに並ぶところだけれど…
無理!無理!繋いでおかないと整列出来ないお嬢さん達。
園内を散策の帰り道、うりに疲れた?カートに乗る?って
乗せてみたら…、ごらんの通り乗ったけど、1メートルも
動かぬ内にジャンプして降りちゃった(笑)

危ないでしょう?と注意すると…
だってあたち、うりなんだもん。

好きに自由にやらせて貰います(笑)
ですと。
あはは、まだカートは要らないみたいです♪
それからドッグランでは偶然、アンジーの兄妹犬のセラちゃん
や妹分のあどちゃん、そしてカーボママさんにも会えたり
幼犬バニのこはく君にも会えました。
みんなでとっても楽しく過ごせました。
是非また行きたいです。

頑張れうりっち!応援にポチっとお願いします
あまりにも元気に頑張りすぎたから次の日を心配しましたが
元気いっぱいで良かった。。。
うりちゃんいいお顔で遊んでいたねぇ~
そんな姿見ると嬉しくて涙が出そうになるのをぐぐぐっと堪えてましたよ
そしてLinoをこんなに可愛く撮ってくれてありがとう♪
写真頂きます、うふふ♪
ジーナがラブラブで凄かったね…滝汗ですよ。。。
要注意人物、いや要注意犬です (笑)
アンジーがだんだんフレンドリーな感じになってきて
嬉しいわ~♪
あれから1年になるんですね。
うりちゃん、覚えてる?
ノーザンホースパークのお掃除をしてきたんだよね、うりちゃんの立派なしっぽで(笑)
今度はジーナちゃんにも会いたいな。
もう一度行きたいです・・・うりちゃんと。
みんなそれぞれ 自分の楽しみ方 過ごし方で...
なんか イイ感じでしたね♪
我が家でも うりっち疲れてないかな?大丈夫だったかな?
って気になってました...
でも 良かった~
また是非♪
秋晴れで楽しかったね。
みんな花◎さんでした。
思いがけず他のバニさんに会えたりして楽しかったです。
うりの前では泣かないって決めたけれど…
嬉し涙は・・・ちょっと位いいんじゃないかと思ってます(笑)
だって…毎日、今日も元気でありがとうって嬉しいんだもん♪
そしてみんなの笑顔を見ると、み~~んな病気知らずで
元気一杯ず~~っと長生きできますように…って願うだけで
鼻の奥がツ~~ンとしちゃいます。
みんな今のまま可愛くていつまでも仔犬みたいに
ちょっぴり肉食系で(笑)・・・元気でありますように。
晴れ女のボブかーさんがいるのでこの日もピーカンでした(笑)
去年ラルクママとAnnちゃん達をお迎えした時も良い
お天気でたね♪
そうそう、うりっち尻尾のほうきで一生懸命お掃除してましたね。
のんちゃんとAnnちゃんが再会で早速ワンプロしたり
Linoちゃんもニコニコでゴル組がすぎに打ち解けて
みんな花◎でした。
是非また一緒にお散歩したいです♪
普通の体調の状態でもドライブ&お外遊びって
案外疲れて家に帰ったらバタンキュー(←死語?)だよね。
それが結構元気でね(笑)
翌日も普通に元気だったの♪
いつもより全然長い距離のお散歩だったしランでも
かなり遊んだんだけれどね。
底力あるな~って感心しました。
ほんと凄いヤツ子ちゃんです(←どんどん色んな適当な呼び名が増えていく(笑))
これからも秋晴れの時はまた行けるといいね~
業務連絡に気付いてくれてヨカッタ(笑)