GWに入りました。
昨日の札幌は暖かかったので、南区にあるノースサファリサッポロに
行ってきました。
ここはウォーキングサファリと言われていますが、要は小動物と触れ
合える動物公園という感じ。
大好きなペンギンに触れられるというので、前から行きたかったところです。
GWでしかもお天気という事で、キャパの割に混んでいました。
ビーバーちゃん、尾尻尾がカワィィです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/95c18a541eb3327ed9dc60ae13643280.jpg)
ワラビーちゃん、モグモグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/49c432612c889009279caea3c4ba3e00.jpg)
モモンガちゃん、手のひらサイズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/88d8e310ff2fe7226a3d93bfb6ebc765.jpg)
お昼寝中なのにお愛想を見せるアザラシのトヨ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/c7250c5d1992eaf59e28f37087046d45.jpg)
ペンギンちゃん、毛換わりの時期でちょっとハゲちゃんが・・・^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/32bf762dae8ebc24d6fe5d803ac77644.jpg)
コウモリちゃん、逆さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/121e5b31cea553cafbf3a210fb595a1a.jpg)
プレーリードッグちゃん、何故か頭にキャベツ載せてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/2a39ed0da87b22f3f410d6b4f3c8bf93.jpg)
更にお食事中のお顔のアップのプレーリーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/e4f519617b24681b397e5532e6619aa1.jpg)
他にも色々居るのですが、間近の小動物達に子供達が楽しそうでした。
まぁ細かいところの賛否はともかく、動物達は皆落ち着いていて
ふれあい公園としてはまぁまぁなのかな?と思いました。
ただパークまでの道のりに産廃物(パークのせいではありません)の山
などを目にすると、観光地としてはいかがなものかと・・・
地域ぐるみで考えなければならないのでは?と思いました。
こういうところでありがちな動物達が可哀相な結果になることが
決してないように経営者の健全な運営を心から切に願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/52ff0b72bf3d987f9c66d5e8faf4e5f0.jpg)
お帰りの出口でお見送りのバニの「バーニー君」!
癒しをくれた、みんな今日はアリガトウ。
昨日の札幌は暖かかったので、南区にあるノースサファリサッポロに
行ってきました。
ここはウォーキングサファリと言われていますが、要は小動物と触れ
合える動物公園という感じ。
大好きなペンギンに触れられるというので、前から行きたかったところです。
GWでしかもお天気という事で、キャパの割に混んでいました。
ビーバーちゃん、尾尻尾がカワィィです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/95c18a541eb3327ed9dc60ae13643280.jpg)
ワラビーちゃん、モグモグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/49c432612c889009279caea3c4ba3e00.jpg)
モモンガちゃん、手のひらサイズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/88d8e310ff2fe7226a3d93bfb6ebc765.jpg)
お昼寝中なのにお愛想を見せるアザラシのトヨ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/c7250c5d1992eaf59e28f37087046d45.jpg)
ペンギンちゃん、毛換わりの時期でちょっとハゲちゃんが・・・^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/32bf762dae8ebc24d6fe5d803ac77644.jpg)
コウモリちゃん、逆さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/121e5b31cea553cafbf3a210fb595a1a.jpg)
プレーリードッグちゃん、何故か頭にキャベツ載せてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/2a39ed0da87b22f3f410d6b4f3c8bf93.jpg)
更にお食事中のお顔のアップのプレーリーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/e4f519617b24681b397e5532e6619aa1.jpg)
他にも色々居るのですが、間近の小動物達に子供達が楽しそうでした。
まぁ細かいところの賛否はともかく、動物達は皆落ち着いていて
ふれあい公園としてはまぁまぁなのかな?と思いました。
ただパークまでの道のりに産廃物(パークのせいではありません)の山
などを目にすると、観光地としてはいかがなものかと・・・
地域ぐるみで考えなければならないのでは?と思いました。
こういうところでありがちな動物達が可哀相な結果になることが
決してないように経営者の健全な運営を心から切に願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/52ff0b72bf3d987f9c66d5e8faf4e5f0.jpg)
お帰りの出口でお見送りのバニの「バーニー君」!
癒しをくれた、みんな今日はアリガトウ。