今朝も5時から緩~くリラックス
してるうり家です。
うりが5時前に、ちっこぉ~って言うので起きて緩~く
活動しはじめました。
最近、かーさんは睡眠が纏まって取れないので気だるいので
今朝の音楽はこちら♪
休日にリラックスした朝を過ごすための【作業用bgm】
最近、お家のBGMは専らyoutubeさんでチョイスです。
仕事を捗らせたい時はアニソンのジャズとかも結構
面白いです。
自分が不在の時はうりにリラクゼーションの音楽を
掛けたりしています。
何か良いお薦めがあったら、教えてくださいね~。
さて昨日は、今の薬に変えてから2回目の抗がん剤の日でした。
車に積んであるベッド持込みでいつものように緩~くリラックス
しながらの点滴約3時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/4885d33e7ce7bb8d6407d49688c745be.jpg)
かーちゃんもゆっくり読書の時間にあてられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/ce3d5d57447b4bef5f7a6487934333d7.jpg)
あたちは・・・ちょっと飽きたてきたわ~ん
清算でお名前が呼ばれるといつもスタッフさんから
オヤツが貰えるので首を伸ばして待っているうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/ba33d1cc645e75ec002f131e939b38e5.jpg)
でも今日は貰っても・・・食べられなかった。
食べたい気持ちはあるんだけれど、いざ口の前に
来てもちょっと食べられないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/78782834153fd647d771c67ab11e49c5.jpg)
やっぱり最近食欲が無いうりっち。
でもどうにか栄養バランスを保たなければ治療にも
耐えられない。
今は強制給仕が続いていますがこれもとっても大変で
苦労したのですが、犬仲間のusakoさんに教えてもらった
方法でコツを掴み何とかフードのお団子を食べさせています。
かーさんが作ってたのをちゃんと真似て、今日の
このお団子はとーさんが作ってくれましたよ。
うりの事だけはちゃんとするんだこの男は。
誉めて伸びるタイプのヤツだから一応誉めておくか・・・
偉いぞ、とーさん!その調子だ!これからも頼むぞ!
犬の介護や看護をしていて辛いのは食欲が無くなって行く事。
食事を口から取らない事で、顔の筋肉も落ちて行くので
噛む力も無くなるし、表情筋も落ちるので表情も無くなって
行きます。
笑顔も減って来ます。
食いしん坊のうりが食欲が湧かないって・・・
お腹が一杯になる至福の時が無いって・・・
どんな切ない気持なんだろう?って想像をすると・・・
同じく食いしん坊夫婦の私達にとっては、きっと想像を絶する
絶望感のような気持ちなんでは?と思えて仕方ありません。
お願いだから食べて・・・そう願いながらも、食べたくないモノを
無理やりに・・・って思う気持ちと板挟みになって切ないです。
でももうそこは気張ってもしょうがない。
朝晩のゴハンの時間とかに縛られず、給仕時間を細かく分け
ながらとか、例えばテレビ観ながら何気なくとか、通りすがり
にハイ!パクんちょとか、出来るだけストレスを避けつつ
とにかくちょっとでも必要カロリーを摂取できる時に食べて
貰うようにしながら、うりっち緩~く頑張っています。
あと1ヶ月で7歳!
頑張って7歳迎えるぞぉ~OH!!
![にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ](http://dog.blogmura.com/bernese/img/originalimg/0000597839.jpg)
来月のお誕生日笑顔で迎えるぞ~って
頑張るうりっちに
ポッチンお願いします。