しおん姉~ちゃんお久しぶりでし~
みなさんお久しぶりでし。

どうも腰に違和感があるのか…
調子がイマイチのあたちでし。
5月の25日に病院へ行ってから炎症を抑えるステロイドで
様子をみていまちたが…あまり症状は変わらないので
結局8日にCTで脊髄の造影検査を受けまちた。
CT検査の朝はゴハンが当たりましぇん。
可笑しいな~
かーちゃん忘れてるのかな~

何回もかーちゃんに訴えに言ってもゴハンくれないから
イラついたでし。
さて…
6月といえば…
やって来ました、ハゲちょびんの季節。
お洋服来ててもハゲちょびんがチラリ…

検査の結果は2年前と然程変わりなく、前回手術した
所の一つ前の骨のところの炎症が極端に悪化して進んでいる
という状態ではありませんでちた。
思いっきり走ると痛みがあるけど、日常生活では痛みは
殆どないのですが、うん○の時に力めないのと、ウッドデッキや
ソファへ昇るとか、車に乗り込む時など段差を超える時に今迄
ヒョイっと飛び乗っていたのにソロリと慎重になっちゃいましゅ。
先生は、すぐに手術しなくちゃという程悪い状態ではないとの事です。
馬尾以外の可能性として、血液検査等からも何か悪いものの可能性を
考えても特には見当たらないとの見解でちた。
腰に違和感があるのを取り除く方法として、非ステロイド系の
痛みと炎症を抑える薬を処方されまちた。
CT検査は結果はもとより全身麻酔なので無事覚めるまでとても
心配ですが、ちゃままさまとラルクママに頂いたお守りを持って
行きまちた。

お陰さまで無事終了しまちたよ。
いつもみなさんにご心配頂いて応援されていて
とても感謝の気持ちで一杯でし。
本当にありがとうございましゅ~。

うりちゃんハゲちょびんで風邪引かないでねって思ったらポッチンして下さい
みなさんお久しぶりでし。

どうも腰に違和感があるのか…
調子がイマイチのあたちでし。
5月の25日に病院へ行ってから炎症を抑えるステロイドで
様子をみていまちたが…あまり症状は変わらないので
結局8日にCTで脊髄の造影検査を受けまちた。
CT検査の朝はゴハンが当たりましぇん。
可笑しいな~
かーちゃん忘れてるのかな~

何回もかーちゃんに訴えに言ってもゴハンくれないから
イラついたでし。
さて…
6月といえば…
やって来ました、ハゲちょびんの季節。
お洋服来ててもハゲちょびんがチラリ…

検査の結果は2年前と然程変わりなく、前回手術した
所の一つ前の骨のところの炎症が極端に悪化して進んでいる
という状態ではありませんでちた。
思いっきり走ると痛みがあるけど、日常生活では痛みは
殆どないのですが、うん○の時に力めないのと、ウッドデッキや
ソファへ昇るとか、車に乗り込む時など段差を超える時に今迄
ヒョイっと飛び乗っていたのにソロリと慎重になっちゃいましゅ。
先生は、すぐに手術しなくちゃという程悪い状態ではないとの事です。
馬尾以外の可能性として、血液検査等からも何か悪いものの可能性を
考えても特には見当たらないとの見解でちた。
腰に違和感があるのを取り除く方法として、非ステロイド系の
痛みと炎症を抑える薬を処方されまちた。
CT検査は結果はもとより全身麻酔なので無事覚めるまでとても
心配ですが、ちゃままさまとラルクママに頂いたお守りを持って
行きまちた。

お陰さまで無事終了しまちたよ。
いつもみなさんにご心配頂いて応援されていて
とても感謝の気持ちで一杯でし。
本当にありがとうございましゅ~。

うりちゃんハゲちょびんで風邪引かないでねって思ったらポッチンして下さい
毎年この時期はドキドキしちゃうね
がんばったのでうりちゃんにパン焼いてあげるからね
あの王冠のようなパンを♪
ケイティにもも1歳の王冠パンプレゼントしなくちゃ♪
何でかな~
毎年この時期にね・・・
でも検査も無事終了したし、あとはうりこの
やる気だけです。
毎日お散歩拒否ってます。
道路にヘタリ込んで動かなくなるのですが…
じゃぁ…あっち行く?って反対方向へ促すと
そっちなら行ってもいいよ!って感じで
スタコラサッサと動き出して、私が引っ張られる
位の力でグイグイ進んで行きます。
さっぱり解らない←ガリレオの福山くん風に。
誰か…うりっちの胸の内を聞いて教えてくださ~い。
昨年はチャンプが4月に虹の橋へと編入してしまいましたのので、5月のうりちゃんに応援パワーを送れなくて・・・。
今年の5月は無事に何事もなくと思ってお守りをと考えたのはいいのですが、おっちょこちょいの私でごめんなさい。
でもくまモンは元気いっぱいですからそのパワーをうりちゃんにも伝わったらいいなぁ~と思っています。
お薬で少しでもうりちゃんの痛みが改善されるといいですね。
5月といえば・・・
うりっち地方は長い冬が終わり、やっと暖かくなって
お散歩が楽しくなるとってもイイ季節なんです。
かーさんは桜が大好きなのですが、その桜が咲き始める
のもうりっち地方は5月なのです。
とても待ち遠しい良い季節なのに…
何故かうりっちにとっては鬼門の5月(汗)
そんなうりっちにご心配頂いて、くまモンのお守り
とても嬉しかったです。
お陰さまで手術はせずに済みそうなので・・・
お守りのご利益はバッチリです♪
本人も笑顔一杯で過ごしていますので安心してください。
タイトルだけ見たらまたまた・・・湿布?って思っちゃった。
安心してお誕生日を迎えられますね。
二つじゃ足りなさそうだから
今度見つけたら、うりちゃん用に買いだめしておきます・・・
おまもり(笑)
笑ってお話できるのが嬉しいです。
普段は中々神仏事にはすっかり不敬しているの
にこんな時ばっかり、お願いしてもダメですよね?(笑)
でもお陰さまで、頂いたお守りからしっかり御利益頂い
ており、うりっちも無事笑顔で過ごしております。
湿布は…今回より前回の方がキレイな長方形でした。
お洋服でハゲチョびんを隠しながらお散歩しています(笑)