しおんの寝言

先代バーニーズのしおんの寝言だったけど最近は2代目にやってきた、うりからしおんねーたんへのお手紙です。

一変してお疲れの秋

2012-11-05 02:17:44 | デキゴト
しおん姉~ちゃん、あたち疲れたでし~

お疲れの秋なので…かーちゃんが書きましゅzzz

10月の末の某日…
突然親戚の伯父ちゃん伯母ちゃん、そして母が仙台から
やって来ました。

それは…
日本シリーズ、日ハム×巨人戦を札幌ドームで観戦する為です。

そんでもって、我が家にやって来るとの事。
それはイイとして…
伯母ちゃん曰く、用事があるからトンボ帰りすると。

へぇ~じゃ~1泊2日位かな?と思ったら…5日間(笑)
オイオイ!!
トンボ帰りって、どんだけデカイトンボなんじゃ~


私月末の仕事があるから、相手出来ないよぉ~~(滝汗)

あ、気にしないで、気にしないで、何もお構いなくって…
そうはいかないだろ?

3組分の客布団を引っ張り出して準備したり…アタフタ

問題はうりっち

日中、かーさんもとーさんも不在の間、好き嫌いが多いうり。
特にオッサンとかが苦手なうりっち。
80オーバーのおジイ達に(泊らない親戚も合流)ガウガウ吠えて
しまう事が予想されるので、私達が仕事で不在の昼間は保育所(笑)
に預ける事にしました。

いつも行くドッグランではあるけれど、しかし預けるのは初めて。
うりはオーナーにも慣れてはいるし大変良くして頂きました。
しかし、普段のうりはお留守番で一人の時間を自由に過ごしている為、
他のワンちゃんが居たりする慣れない環境はそれなりにストレスの様でした。

迎えに行って、家に帰って来たら、今度は親戚のおっちゃん達が
ワイワイやっています。
自分の思い通りに行かない環境に相当ご立腹のうりっち。

相当お疲れの様で夜は私達の傍で、大イビキかいて爆睡。


保育所には3日間連続で預けたのですが(朝出勤前に預けて夕方引取りに行く)
3日目には相当ブチ切れて文句を言っていました。

以前に5回の手術で入院から帰って来る時と同じ様子で、
帰りの車の中でずっと文句を言い続けます。

気持ち的にはこんな感じ。
ジタバタ!ジタバタ!

ゴメンゴメンと謝りながら、なだめながら数日を乗り越えました。
トンボ帰り(?)のおじちゃん達は無事帰って行きましたが、母がもう
1週間程度居ます。
明日からは母だけなので、うりっちは保育所へ行かずにお留守番です。
母の事は慣れているので二人でも大丈夫だと思います。

ご機嫌な秋から、一変してお疲れの秋だったうりっちです。

うりっち後もうちょっと頑張るんだ!(笑)

にほんブログ村のうりちゃんにポッチンお願いします
うりちゃん、仙台ばばと仲良くお留守番頑張ろうねって
思ったらポッチンして下さい


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-11-05 10:55:43
おうちが一番良いのは人も犬も同じですね。
あたしにも生活のリズムがあるのよ!ってうりたん言ってそう(笑)
我が儘まくりも何処かへ預けたら少しは
おうちの有り難さがわかるかも!
戻りたくない~って言ったらどうしよぅ(笑)
返信する
犬の体内時計 (横丁かーさん)
2012-11-05 23:32:56
♪はるはるさん

犬の体内時計というか、自分のタイムスケジュールって
きっとキチンと決まってるのでしょうね。

ゴハンの時間やおネムの時間などきっちりマイルール
があるのだと思います。

留守番の母曰く、
うりは、大体夕方5時位までゴロゴロネムネムして
まったり一日を過ごしているようです。
5時を過ぎるとそ~っと窓のカーテンをめくって外を
ジ~っと見て私達の帰りを今か今かと待っている
らしいです。
しびれを切らすと、その後に、チェっ!遅いなぁ~
って感じで私の服とか、ブランケットとか引っ張り出して
来てちょっと八つ当たりをするようです。

どうりでいつも仕事から帰ると何かが一つ床に落ちて
います(笑)
うりなりにガス抜きをちょっとして我慢しているようですよ。

うふふ、まくりんも勿論お家が一番だよ。
だってまくりんのパパママっ子ぶりったらピカいち
だもん。
でもさ、まくりんはお利口さんでちゃぁ~んと保育園に
通ってるじゃん♪
うりより順応性全然高いと思うじょ。
返信する
お疲れ様~ (のんママ)
2012-11-06 18:43:48
コメ返がないのを見て、もしやうりかーさん、体調でも悪いのかとちょっと心配になってたら、そういう事だったのですね(;´▽`A``
トンボ帰りが日帰りじゃないという事実を初めて知りました(爆)
日ハムの結果は残念でしたが、うりかーさん宅では
連日相当盛り上がっていたんでしょうね
うりちゃんは自分のペースで過ごせなくて、しかも初の
保育園
3日目、車の中でブツブツ言うのを私も聞いて見たかったなぁ
うりちゃんってまるで人間みたいで可愛いいね♪

そして時間になると窓の外をじっと見てる様子や
かーさんの服に、プチ八つ当たりするのも目に浮ぶ気がして、なんとも可愛いうりちゃんですね

雪遊びが出来るまでの間、少し充電しておかなくちゃいけないね
返信する
普段ちゃんとしていれば…(笑) (横丁かーさん)
2012-11-06 19:53:59
♪のんママさん

80オーバーの伯父さま伯母さま達がやってくるとなれ
ば慌てて色々準備がぁ…(笑)
普段使いの穴開きのソファカバーを取り替えたり(笑)
普段全く使わない食器っていざ使う時に何となく
薄汚れてたりしない?(我が家だけ???)
サクッと洗い直してみたり…ワハハハ

えへへへ、普段からちゃんとしていれば何でもないん
でしょうけれど…ね

うりっちは超文句タレなんですよ(笑)
その内、喋り出すんじゃないかと思う位…
ブーブー文句言います。
それも甘ったれで可愛いんですけどね♪
喜怒哀楽を良く表すので傍で観てると飽きません。

いっその事、喋るといいのになぁ~って思います。
返信する

コメントを投稿