しおん姉~ちゃん、お散歩が終わったらいつもこんな風に
シュタっとダッシュ!しましゅ。
氷食べて、まったりクールダウンするのが日課でしゅ。
かーちゃんは、慌てない! ゆっくり! 走らない!って
怒るけど、目は笑ってましゅ。
3本脚でもシュタっとダッシュ出来る
あたちの事ちょっと嬉しいみたいでしゅ。

頑張れうりっち!応援にポチっとお願いします
シュタっとダッシュ!しましゅ。
氷食べて、まったりクールダウンするのが日課でしゅ。
かーちゃんは、慌てない! ゆっくり! 走らない!って
怒るけど、目は笑ってましゅ。
3本脚でもシュタっとダッシュ出来る
あたちの事ちょっと嬉しいみたいでしゅ。

頑張れうりっち!応援にポチっとお願いします
Annに教えて~(笑)
私は毎日どったどったと歩くAnnの大きなおちりを
見ながら
笑ってます。
「ゴハン」と言われダッシュでお家に入るなんて、とても俊敏でビックリしました。
氷をこんなに美味しそうに食べてる、うりちゃん本当に可愛いです。
メグはとても小さいバニでしたので、30㎏弱でしたが、うりちゃんはもっと大きいように思えますが、今体重は何キロありますか?
過ごしやすい北海道なら、いつまでも元気でいられるはず。
今日の埼玉は残暑復活で暑いです。
そして、ハリーの元気玉、今日も送りましたよ
頑張れ、うりちゃん
うりちゃんも氷好きなのね
オペラは氷は興味ないのよ、氷あげると
何だ氷か?とつまらなそう
その点エミーは氷大好き、2頭飼ってると
性格違うから、面白いです。
今日もオゾンとお灸して来ました
手&足&耳、お尻など痒がるんです
Annちゃんはどった、どったなの?
G組の3人娘ちゃん達と去年一緒にお散歩した時は
颯爽とお散歩してた気がするのにな~♪
手術してもうすぐ2ヶ月、すっかり3本脚でこんなに
身軽に動けます。
こちらがハラハラする位です。
怪我に注意しなくっちゃ♪
氷大好きなんですよ~
知覚過敏はないのか?(笑)って思っちゃいますが
ゴリゴリ、カリカリ嬉しそうに食べます。
冬はこれが雪に変わり、モグモグ食べちゃうんですよ。
うりは今、体重が32キロ位です。
脚の手術前も32キロ位で、断脚直後は脚の分が減り
29キロ位になったのですが、少しずつ元に戻りつつ
あります(笑)
残った方の脚の筋肉がカッチカッチに発達してきて
増えたからですが、先生は食欲も衰えず、痩せても
いかないことに驚いています。
このまま安定してくれたら言う事ないです♪
そうっか~オペラちゃんは氷に興味なしですか?(笑)
先代犬のしおんもそうでした。
なのにうりはゴリゴリポリポリ噛むので全然違うんだな~
って思いました。
痒がるのはアレルギーですか?
オゾンはアレルギーに効くようですね。
カイカイはイライラするから、なるべく治まるといいですね。