先週の金曜日、うちの園のなつまつりがありました
今年は年長ということで、調子にのって、「おみこし作ります」と言ってしまったばっかりに大変な思いをしました…。
子どもたちに意見を聞き、形にしました
はい。斬新なおみこしに仕上がりました
それがこちら↓

横からもパシャ↓

カブトムシ、野菜に果物、そして木に囲まれた富士山を作り、自然を大切にしようというテーマにむりやり??持っていったのであります(笑)
まつりの日は近所もまわったのでけっこう出てきてくれて盛り上がることができました
初めは子どもたちもはりきっていたのですが、わっしょいの掛け声がだんだん小さくなり、「肩が痛い~」という子もいましたがまあ良い経験になったと思います
行事を子どもたちと作り上げることって大事ですね
夏が終わればすぐに運動会。今年は厄介なことに9月に連休もあるので、今からいろいろ考えています
(まめぞー)
静岡サマーカレッジのご案内
日時 8月1日(土)2日(日) 10時~16時
場所 グランシップ
参加費 11000円
講師 二本松はじめ 中山譲 町田浩志
まだ若干あきがあります。お待ちしています
静岡県保育者交流会
日時 7月18日(土)18時半~
場所 駅南酒場
主催 静岡県男性保育者連絡会
静岡の保育者のみなさんでいろいろ語りましょう
子育てに携わっている方、学生さんなど興味のある方はぜひお越しください
店の予約の関係もあるので来れる方は静岡県男性保育者連絡会の連絡先まで連絡してください

今年は年長ということで、調子にのって、「おみこし作ります」と言ってしまったばっかりに大変な思いをしました…。
子どもたちに意見を聞き、形にしました

はい。斬新なおみこしに仕上がりました


横からもパシャ↓

カブトムシ、野菜に果物、そして木に囲まれた富士山を作り、自然を大切にしようというテーマにむりやり??持っていったのであります(笑)
まつりの日は近所もまわったのでけっこう出てきてくれて盛り上がることができました

初めは子どもたちもはりきっていたのですが、わっしょいの掛け声がだんだん小さくなり、「肩が痛い~」という子もいましたがまあ良い経験になったと思います

行事を子どもたちと作り上げることって大事ですね

夏が終わればすぐに運動会。今年は厄介なことに9月に連休もあるので、今からいろいろ考えています

(まめぞー)
静岡サマーカレッジのご案内
日時 8月1日(土)2日(日) 10時~16時
場所 グランシップ
参加費 11000円
講師 二本松はじめ 中山譲 町田浩志
まだ若干あきがあります。お待ちしています

静岡県保育者交流会
日時 7月18日(土)18時半~
場所 駅南酒場
主催 静岡県男性保育者連絡会
静岡の保育者のみなさんでいろいろ語りましょう

子育てに携わっている方、学生さんなど興味のある方はぜひお越しください

店の予約の関係もあるので来れる方は静岡県男性保育者連絡会の連絡先まで連絡してください
