こんにちは、よーちゃんです
いよいよ夏が来たって感じですね
今週末は保育園の夜祭りです。雨も何とか降らなさそうで、楽しいお祭りになりそうです。
この年になってもやっぱり祭りって聞くとうきうきしますね
さて、夜祭りといえば…
そう、盆踊りですね(強引かな^^
てな訳で、最近保育園で盆踊りをやることが多いです。
私が担当している2歳児クラスもそれに参加するのですが、まだまだ様子を見ているだけの子が多いですね^^;
でもそんな2歳児でも手をつなぐところだけは張り切ります。盆踊りで手をつなぐ箇所はすごく短いのですが、それだけで大満足っていう顔をしています。
そう考えてみると、町田浩志さんの『かっぱおやじ』を踊る時も特に張り切るのは手をつなぐところなんですよね。
手をつなぐってのはすごく簡単に心をつなげる方法なんでしょうね。
だからみんな手をつなぐことがだいすきなんですね
手をつないでいるときはみんなこれ以上ないってくらいいい顔してます。
そんなあそびをしていきたいね^^
いよいよ夏が来たって感じですね
今週末は保育園の夜祭りです。雨も何とか降らなさそうで、楽しいお祭りになりそうです。
この年になってもやっぱり祭りって聞くとうきうきしますね
さて、夜祭りといえば…
そう、盆踊りですね(強引かな^^
てな訳で、最近保育園で盆踊りをやることが多いです。
私が担当している2歳児クラスもそれに参加するのですが、まだまだ様子を見ているだけの子が多いですね^^;
でもそんな2歳児でも手をつなぐところだけは張り切ります。盆踊りで手をつなぐ箇所はすごく短いのですが、それだけで大満足っていう顔をしています。
そう考えてみると、町田浩志さんの『かっぱおやじ』を踊る時も特に張り切るのは手をつなぐところなんですよね。
手をつなぐってのはすごく簡単に心をつなげる方法なんでしょうね。
だからみんな手をつなぐことがだいすきなんですね
手をつないでいるときはみんなこれ以上ないってくらいいい顔してます。
そんなあそびをしていきたいね^^