4月24日(日)に常葉学園短期大学で第三回みかんレク~あらちゃんとあそぼう!~を開催しました!!
まずは午前の部。参加者は28名でした!
スタートは気合い十分の大吉で「あいさつしよう!」(大吉)から。

女の子や男の子、出身地などに分かれて元気よくあいさつしたね!
次はチェンのリードによる「みんなでタッチ」(しずおかレク)であそびました。

自分の体をタッチするだけでなく、まわりの友だちともふれあったね!

遠くの人や物をタッチするときはみんな走り出します!

こちらはそのとき勢い余ってはずれた網戸。楽しくあそぶためにはケガを防ぐことが大事です。

前のあそびで知った出身地も活かしてタッチ!左には千葉の方、右には京都の方が中心にいますが見えません。笑
あ!!何か飛んできた!!

あれは「とんび」(大吉)だ!!

ぴ~ひょろろ!で捕まったらとんびになっちゃいます。
段々とんびが増えてきましたよ。
うつくしい人は狙われます!

最後まで助かるかな…?
ここで朋太がリードで登場!!

「まほうのいちご」(まめぞー)であそびます。

まずは、かわいい手遊び。

このあそびは毎回展開が変わります。

今回はグループに分かれていちごの表現に!

みんなで大きないちごにもなったね!

うつくしい人達また登場!いちごを食べました。
ここで、まめぞーリードに。

エクササイズの時間です…。

まずは「おかかのうた」(まめぞー)。

振り付けに腿上げが追加されハードになりました。泣

二人組になってのジャンケン!勝ったら相手におかかをかけ放題!!

負けることのなかった友だちにも最後はみんなでおかかをかけたよ☆
そして「ラビット」(まめぞー)!!

あそびはさらに激しさを増します!!

でも参加者をみて加減します。今回は年齢層によるものです。笑
たっぷり疲れたのでここで休憩。
リクエストがあったので「しずおかの手遊び」から。

まずは静岡といえば富士山!を作って…

ちょっと待った!富士山はうちらのもんだ!!と威勢が良いのは山梨から毎回参加してくれるココリキさん。

と、いうわけで海側の富士山と呼ばせていただきました。笑

みんなが揃うとキレイだね☆

最後のポーズは繰り返すたび力が入ります!!
ハル制作のシアター「おでかけ」(まめ大福)。

ひとりぼっちなのはさみしいけれど、勇気をもって外の世界に飛び出していけばきっと仲間はみつかる!

友だちと手をつなぐ、仲間が増える、うれしいな!

さらに参加者と一緒に登場した生き物になりきっちゃう表現あそびにも展開!
あそぶ人によって全く違う顔を見せてくれる。あそびって楽しいね!!
クーイズクイズ!な~んのクイズ!赤くて、からくて、とではじまる食べ物。

そう!「とーがらしのおうさま」(まめぞー)でした~!

とうのつくものに変身!!

とーがらしを食べたらカライ!カライ!カライ!ここは激しく!!
最後はとうとう眠った~。

とうちゃんこと頭金(とうきん)さんもいたので、とうちゃんにくっついた~!笑
次はさあかの登場!
「だきしめたくなっちゃううた」(さあか)は子どものかわいい姿から生まれました。

体のいろんなところをギュ~っとだきしめちゃいます。

友だちのこともだきしめたくなっちゃいます。

みんなでだきしめあったらうれしくなっちゃいます!イエ~イッ!!
よーちゃんにバトンタッチ!

よーちゃんリードによる「じしゃくちゃん」(しずおかレク)。

いろんな友だちとあそんだね!!

一緒になったらうれしい!磁石なだけに、くっついちゃいます。
手をつなぐのが大好きな子ども達から生まれた「まほうのぎゅっ」(よーちゃん)。
しずレクシスターズなるものも結成!?

ハルのリードでダンス「Shake hands」(しずおかレク)!
みんなで手をつないぐことの大切さを感じました。

もっと踊りたいね!!

みんなと一緒ならこんなに楽しくなっちゃう!
さあかによる絵本「もっとおおきなたいほうを」の読み語り。
戦争はイヤ。平和がいい。その思いで生まれた歌「あした」(さあか)。
3月11日、東日本大震災。
あたりまえのことの大切さを感じました。
被災地の人達に何かしたい!
でも、自分達にできることは限られている。
だからといって動きを止めるのでない。
できるところ、できることがあるならいいじゃない。
それを精一杯やろうよ。
そしたらそこにきっと人が集まってくるよ。
それが仲間になるんだよ。
この日、楽しかったのはあそんだから。
それには、たくさんの仲間がいたから。
だから、しずおかレクはいつまでも大切にします。
最後に「みかん~BAND ver.~」(しずおかレク)を聴いてもらいました。
次はみんなで歌いたいと思います!!
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
午後の部はいよいよあらちゃんが登場!!
更新をお楽しみ!!
まずは午前の部。参加者は28名でした!
スタートは気合い十分の大吉で「あいさつしよう!」(大吉)から。


女の子や男の子、出身地などに分かれて元気よくあいさつしたね!
次はチェンのリードによる「みんなでタッチ」(しずおかレク)であそびました。




自分の体をタッチするだけでなく、まわりの友だちともふれあったね!


遠くの人や物をタッチするときはみんな走り出します!

こちらはそのとき勢い余ってはずれた網戸。楽しくあそぶためにはケガを防ぐことが大事です。


前のあそびで知った出身地も活かしてタッチ!左には千葉の方、右には京都の方が中心にいますが見えません。笑
あ!!何か飛んできた!!

あれは「とんび」(大吉)だ!!


ぴ~ひょろろ!で捕まったらとんびになっちゃいます。




段々とんびが増えてきましたよ。

うつくしい人は狙われます!



最後まで助かるかな…?
ここで朋太がリードで登場!!

「まほうのいちご」(まめぞー)であそびます。


まずは、かわいい手遊び。


このあそびは毎回展開が変わります。

今回はグループに分かれていちごの表現に!


みんなで大きないちごにもなったね!


うつくしい人達また登場!いちごを食べました。
ここで、まめぞーリードに。

エクササイズの時間です…。

まずは「おかかのうた」(まめぞー)。

振り付けに腿上げが追加されハードになりました。泣


二人組になってのジャンケン!勝ったら相手におかかをかけ放題!!

負けることのなかった友だちにも最後はみんなでおかかをかけたよ☆
そして「ラビット」(まめぞー)!!

あそびはさらに激しさを増します!!

でも参加者をみて加減します。今回は年齢層によるものです。笑
たっぷり疲れたのでここで休憩。
リクエストがあったので「しずおかの手遊び」から。

まずは静岡といえば富士山!を作って…

ちょっと待った!富士山はうちらのもんだ!!と威勢が良いのは山梨から毎回参加してくれるココリキさん。

と、いうわけで海側の富士山と呼ばせていただきました。笑

みんなが揃うとキレイだね☆


最後のポーズは繰り返すたび力が入ります!!
ハル制作のシアター「おでかけ」(まめ大福)。




ひとりぼっちなのはさみしいけれど、勇気をもって外の世界に飛び出していけばきっと仲間はみつかる!



友だちと手をつなぐ、仲間が増える、うれしいな!




さらに参加者と一緒に登場した生き物になりきっちゃう表現あそびにも展開!
あそぶ人によって全く違う顔を見せてくれる。あそびって楽しいね!!
クーイズクイズ!な~んのクイズ!赤くて、からくて、とではじまる食べ物。

そう!「とーがらしのおうさま」(まめぞー)でした~!

とうのつくものに変身!!

とーがらしを食べたらカライ!カライ!カライ!ここは激しく!!

最後はとうとう眠った~。

とうちゃんこと頭金(とうきん)さんもいたので、とうちゃんにくっついた~!笑
次はさあかの登場!


「だきしめたくなっちゃううた」(さあか)は子どものかわいい姿から生まれました。



体のいろんなところをギュ~っとだきしめちゃいます。


友だちのこともだきしめたくなっちゃいます。

みんなでだきしめあったらうれしくなっちゃいます!イエ~イッ!!
よーちゃんにバトンタッチ!

よーちゃんリードによる「じしゃくちゃん」(しずおかレク)。






いろんな友だちとあそんだね!!

一緒になったらうれしい!磁石なだけに、くっついちゃいます。
手をつなぐのが大好きな子ども達から生まれた「まほうのぎゅっ」(よーちゃん)。






しずレクシスターズなるものも結成!?

ハルのリードでダンス「Shake hands」(しずおかレク)!

みんなで手をつないぐことの大切さを感じました。





もっと踊りたいね!!

みんなと一緒ならこんなに楽しくなっちゃう!
さあかによる絵本「もっとおおきなたいほうを」の読み語り。
戦争はイヤ。平和がいい。その思いで生まれた歌「あした」(さあか)。
3月11日、東日本大震災。
あたりまえのことの大切さを感じました。
被災地の人達に何かしたい!
でも、自分達にできることは限られている。
だからといって動きを止めるのでない。
できるところ、できることがあるならいいじゃない。
それを精一杯やろうよ。
そしたらそこにきっと人が集まってくるよ。
それが仲間になるんだよ。
この日、楽しかったのはあそんだから。
それには、たくさんの仲間がいたから。
だから、しずおかレクはいつまでも大切にします。
最後に「みかん~BAND ver.~」(しずおかレク)を聴いてもらいました。
次はみんなで歌いたいと思います!!
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
午後の部はいよいよあらちゃんが登場!!
更新をお楽しみ!!