
こんばんは、大吉です。
昨日までのよーたくんの更新に連日ワクワクしちゃいました。
野いちご摘みからのジャム作り、楽しかったのが伝わってきましたねー!
写真もおいしそうだったし、手作りってのが何よりのかくし味だったんでしょうね~♪
きっと、『ジャムのうた』で楽しくあそんだはず!!笑
4月からの新しい生活に慣れてきたこの時期に保育園が楽しいところと思ってもらえるよう、ドキドキ・ワクワクをたくさん取り入れていきたいですね!
うちは来週に遠足があり、子どもたちは楽しみな気持ちを歌にも結びつけています。
リクエストは相変わらずひっきりなし。
「うめぼしー!」「バスにのってやって!」「だんごむし!」「かえるのうたがいい。」「バイソン~!」と自分から楽しもうという姿に。
すると一人の子が、「先生、たぬきのおなか!」と突然言いました。
「なにー!!!」
「どこがたぬきのおなかだー!!ポンっ!!」と調子に乗ったら、
「あ!先生、しっぽ生えてきたよ」
「あ!鼻も黒くなってる」
「目も黒~い!」
と、たちまち大吉たぬきが誕生しました( ̄◇ ̄;)
そんなこんなで、大吉は元気にやっております。笑
では明日はチェンの更新です!!
毎年、しずおかレクにひと足はやい夏を届けてくれるアレ!!
しずおかレク夏の風物詩!!
チェンの代名詞!!
お楽しみにー♪