最終日に金作原原生林だったんですが
温帯と亜熱帯の植物が混在する不思議な森です。
でっかい木生シダとかは恐竜でも出そうな…
日本じゃない感じ。
実際、映画・ゴジラの初期の作品での撮影のロケに
使われたそうです。
写真は続きを読むからどうぞ
トカゲ注意
看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/f1c3680886fca4987344b9ac7e585157.jpg)
ヒカゲヘゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/5ff6972b6856df28d100e1357d9547a0.jpg)
異国情緒満点
ギンリュウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/ce88507b6d4c2058f1dd9e267a501324.jpg)
消えちゃうので見れたのはラッキーです。
オキナワウラジロガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/daba9c50d8c828b074e3012dd45049c8.jpg)
板状根凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/eafba5669cea49e3341c8483f6f53f84.jpg)
キノボリトカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/20633fc07882b9d54b6af153a7abe9e1.jpg)
ちいさいイグアナみたいで可愛い。
手は案内してくれたネイチャーガイドさん。
そのほか写真は取れませんでしたがホテル周辺でも
ルリカケスやら人の側に天然記念物が普通にいます。
アオバトも見ましたよ。
温帯と亜熱帯の植物が混在する不思議な森です。
でっかい木生シダとかは恐竜でも出そうな…
日本じゃない感じ。
実際、映画・ゴジラの初期の作品での撮影のロケに
使われたそうです。
写真は続きを読むからどうぞ
トカゲ注意
看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/f1c3680886fca4987344b9ac7e585157.jpg)
ヒカゲヘゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/5ff6972b6856df28d100e1357d9547a0.jpg)
異国情緒満点
ギンリュウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/ce88507b6d4c2058f1dd9e267a501324.jpg)
消えちゃうので見れたのはラッキーです。
オキナワウラジロガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/daba9c50d8c828b074e3012dd45049c8.jpg)
板状根凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/eafba5669cea49e3341c8483f6f53f84.jpg)
キノボリトカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/20633fc07882b9d54b6af153a7abe9e1.jpg)
ちいさいイグアナみたいで可愛い。
手は案内してくれたネイチャーガイドさん。
そのほか写真は取れませんでしたがホテル周辺でも
ルリカケスやら人の側に天然記念物が普通にいます。
アオバトも見ましたよ。