![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ee/6d88d56648711bf083ddd1f0ff872f4e.jpg)
ベンジャミンに正月はない。毎日マイペース。
石巻貝たちがみんな死んでしまったので、苔が生え放題。
水換えも、ずっとしていない。
天気が悪くて水を天日に出せない。
でも、水質悪化につながるので、そろそろ水換えをしなければ。
苔掃除もしたいし。
ベンジャミンが我が家に来て、4ヶ月が過ぎた。
すっかり慣れて、指をかじられたりするようになった。
(写真も撮らせてくれるようになってきた)
フグは歯が固いので、噛まれると結構痛い。
(写真の口の中、板状の歯が見えます)
成長するにつれ、歯が伸びすぎて、餌を食べられなくなったりすることもある。
そういう時は、「歯切り」なるものをしなければならないのだが・・・
ベンジャミンはまだ大丈夫だが、固いものを齧ったりさせないと、
歯切りするようになるかもしれない。
石巻貝たちがみんな死んでしまったので、苔が生え放題。
水換えも、ずっとしていない。
天気が悪くて水を天日に出せない。
でも、水質悪化につながるので、そろそろ水換えをしなければ。
苔掃除もしたいし。
ベンジャミンが我が家に来て、4ヶ月が過ぎた。
すっかり慣れて、指をかじられたりするようになった。
(写真も撮らせてくれるようになってきた)
フグは歯が固いので、噛まれると結構痛い。
(写真の口の中、板状の歯が見えます)
成長するにつれ、歯が伸びすぎて、餌を食べられなくなったりすることもある。
そういう時は、「歯切り」なるものをしなければならないのだが・・・
ベンジャミンはまだ大丈夫だが、固いものを齧ったりさせないと、
歯切りするようになるかもしれない。
キスやメゴチを釣りに行ってた頃、仕掛けを何本も切られてしまうのに
ほとほと困り果てた記憶があります。
ベンジャミン君の歯もすご~く立派。
なんとなーく「ニッ♪」っと笑っているように
見えるのは...私だけ?
歯切りって、どうやってやるのかなぁ?
ベンジャミン君のお顔が・・・
「ニッ☆」と、笑っているように見えます~~。
キラッと見せる白い歯に・・・もう、メロメロでございます~~
しっかし、歯きり・・・知りませんでした。。。
どんな風に切るんだろう??
あ~なるほど、切られそうですね。
フグって歯軋りの音も聞こえるんですよ。
「ジリッジリッ」っていうんです。
コワイでしょ。
息子は「吸血鬼みたい~、怒ってる」と言います。
歯切り、難しそうです。
小さなハサミでは歯が固いので切れないそうです。
爪きりかニッパーで切るんだそうです。
もちろん水から出して、タオルで包んですばやくやらないと、ふくれて怒るらしいです。