虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

アジサイ集めてみた

2021-06-21 07:00:00 | 日記

  

ジョギングの時とか、出かけたときの写真で、アジサイ集めてみた。

 

鎌倉で有名なのは明月院だけど、今年は行っていない。

最初の写真は、東慶寺にイワタバコを見に行ったときに撮ったもの。

 

明月院と同じ青いアジサイ以外にも、いろいろある。

 

 

 

 

まだ5月だったので、色づきはこれから、という感じ。

 

↓ この濃い紫のアジサイは、近所のウォーキングの時撮影。

駐車場入り口に咲いている。くっきり!

 

 

↓ これは、小学校の校門前に咲いているアナベル。

ジョギングの時撮影。

アナベルは、大ぶりで花期が長いし、後になってくると色が緑色に変わってくるのが好き。

 

 

↓ 我が家の「藍姫」。ヤマアジサイ園芸種。

赤玉土入れて、土を弱酸性にしたいのだけど、まだやってない。(^^;

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月20日のジョギング | トップ | 6月21日(夏至)のジョギング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花がきれいです (みつめ和紀)
2021-06-22 14:21:47
梅雨の季節に、下向きになる顔を上げさせてくれるのが紫陽花。紫陽花の色は土壌によって違うとも言われますね。工夫をしてもどの色で咲いてくれても、ありがたいものです。
返信する
おはようございます (虫主婦)
2021-06-23 09:15:07
みつめ和紀さん
我が家の藍姫、今日赤玉土を入れてみました。
これから新芽が出てくるので、また花芽が出ないかな、と期待しています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事