

2018年、平成最後の大晦日。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
我が家は朝から2人で大掃除をして。
今日の年越し蕎麦のための買い物をしたり、
お風呂に入ったりと幸せな時間を過ごしております


そんな我が家の年越しそばは…
もちろん!!




土肥温泉で購入した金箔年越し蕎麦〜


よおーくみると、金箔が見えるのでぜひ探してみてください。
今年も

穏やかで笑顔に溢れた1年を過ごすことができました。

来年も2人仲良くさらにハッピーで幸せな年にしようね



大好きです


さてさて。最後まで大晦日楽しむぞーー!
前回の記事はこちらから。
ディズニーランドを満喫した後は…
なんとシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでディナー&ステイのプレゼント
どれだけサプライズを用意してくれてるのぉおおおおっ
本当に本当にありがとうっ
もう、まずエントランス&ロビーの雰囲気がすごくて流石に仮装したままで入ってしまって良いのかというぐらいの雰囲気でした。
しかもですね。普通にそのロビーでチェックインするのかな??と思いきや…
エレベーターに乗り…12階におり…なんとなんと!!
シェラトンクラブラウンジへ!!
なんと滞在中はAM6:30〜PM11:00まで利用し放題!!
(しかも御酒好きにはたまらないPM5:00〜PM7:00はアルコールの提供もしてくれるそう!!)
チェックインアウトも全てここでできてラグジュアリー感がすごかったです。
朝ごはんもここで食べれるということでホテルの朝食が大好きな私には嬉しいプレゼント
ちゃん、こんなに贅沢ありがとう〜!!もう本当に感謝しかないです。
そんな中、ホテル内にある、鉄板焼レストラン 舞浜Teppanyaki+でディナーのプレゼントをしてくれました
しかもお席は鉄板の目の前ということで、目の前で焼かれたお料理を熱々の状態でいただける贅沢
贅沢にお酒をいただきつつ。
早速おかれる御釜。スタートのうちからこうやって鉄板において、丁度よく炊き上がるそう
とっても楽しみです!
前菜も美味しい!!おしゃれな味でもうたまらないっ!!
そんな中次に出て来たのがこちら…
伊勢海老〜
こんなに大好きなものが出て来て良いの!?というメニューに感動。
早速鉄板の上に置かれる伊勢海老さん…
蓋をされてじゅうじゅう
そして一緒に焼かれていたお野菜と一緒に…
濃厚なスープとともにいただくという感動の美味しさ
こんな贅沢メニューに畳み掛けるように出て来たのがこちら…
しあわせ絆牛ぅううううううう
こちらもじゅうじゅう焼いていただいて…もうね。脂が甘くて甘くてとっても美味しかったです!!
感動に感動を重ねて、締めに出て来たのが…スタートから温めていた…
はらこ飯ぃいいいい
美味しいに決まってますよ。本当に。
そして。さらに季節のデザートも選ぶことができて!!
場所を移して、落ち着いた雰囲気で堪能しました
これでけでも十分なのに…なのに!!!
サプライズケーキまで!!!
記念にパシャり
本当にありがとう!!最高の誕生日でした…
鉄板を焼いてくれたシェフの方もすごく親切な方で。
産地の説明や、この食材はこうすると美味しいという情報やオススメの食べ方などを丁寧に教えてくださいました。
しかも絶妙なタイミングで奥に行ってくださって。だから夫婦の会話も楽しめました
食事を運んでくださるウェイターの方もすごく良い方で。素敵なディナータイムを過ごすことができました
本当にありがとうございました!
あ、ちなみに私が気に入ってずっと飲んでいたお酒がこちら
素敵なディナーの後は、ラウンジでゆったりまったりお話しして。そして愛情いっぱいのメッセージカードのプレゼント
何から何まで本当に嬉しくて幸せな一日でした
翌日の朝食もモリモリ食べれたし
あ!!今書いてて思ったけど、お部屋の写真撮るの忘れちゃった!!
お部屋もとっても素敵でした
そしてですね。なんと後日、ずっと欲しかったこちらが届きまして…
ちゃん、本当にありがとう…
こうして、2018年世界中の誰よりも幸せな誕生日を迎えることができました。
最高の誕生日!!!最高の歳にしたいと思います
2018年10月3日。
この日は私の誕生日でした
ちゃんが素敵なプランを立ててくれてとってもとっても素敵な誕生日でした
どこで過ごしたかというと…
そうっ!!Tokyo Disney Land
しかも!なんと2人で初めてのディスニーランド
しかもしかも!この日はディズニーキャラクターの仮装が許されるハロウィン期間
誕生日だし、ハロウィンだし!!ということで、気合いを入れて、
ベルに仮装しちゃいましたっ
朝に知り合いの美容師さんに頼んで髪の毛をセットアップしてもらい。
とっても可愛くセットしてくださって本当にありがとうございます
10月初旬のこの日、まだまだ暑く、日差しが出たら日傘ささなきゃなぁと思っていたのですが、ちょうど良い天気で
おかげで仮装ベルを堪能することができました!!天気にも感謝の一日でした◎
ハロウィン期間中ということでたくさんの人が仮装したり…
パーク内がこんなに可愛くデコレーションされていて、とってもワクワクした気持ちになりました◎
ベルになってるし、ちょっといつもの自分とは違う気分でテンション
平日だったからか、パーク内も空いていてアトラクションも乗りたいものはほぼ乗れました
ちょうど12時だったかな?それくらいに動き出したIt’s a small worldの時計台
可愛かったです!不思議の国のアリスのティーカップに乗ったり、恒例のメリーゴーランドに乗ったりと
とっても楽しかったです
そして、2人らしくまったりと午前を過ごした後…
この日はお昼ご飯からちゃんのサプライズが炸裂
お昼ご飯は決まってるんだ〜といってくれたちゃんについていくと…
なんと!!なんと!!
大好きなリロとスティッチのランチショー
当然のごとく、予約がなかなか取れない人気のランチショーでちゃんが頑張ってとってくれたんだそうです
奇跡と努力が重なって取れたようです
ワクワクしながらお店の中へ。そうすると早速プレゼントが!!!
かんわぃいいいいいいっブレスレッドは早速腕につけて
準備は万端!!しかもドリンクは飲放題!!
最初に来たこのドリンクが美味しかったので、ずっと頼んでいました
そのあとに来たランチの数々も美味しくて
満腹満足でした
あ、ちなみにドリンクメニューはこちら
最初に来たのは一番上のポリネシアンパンチだったと思います!
結構種類が豊富で大満足でした。そしてもちろんショーを全力で楽しんで…
全キャラクターと写真を撮ったりフラダンスを踊ったりと本当に楽しかったです
ちゃん、私がリロ&スティッチが大好きなのを知って頑張って予約取ってくれて本当にありがとう。
愛情を感じてます
ランチを堪能した後は、色んなアトラクションに乗ったり。
スティッチに話しかけられて大滑りしたり。
アトラクションの攻略に必死になりすぎてキャストのお姉さんの「ガストンには気をつけて」にキャラ設定忘れて普通に「???」の反応してしまったり。
プーに会いに行ったり日が落ちてからは、イルミネーションを楽しんだり
ハロウィンならではの世界観が広がっていてとても幻想的でとってもワクワクして。
素晴らしい一日でした◎*。
あーーーーーー今思い出しただけでももう一回行きたいなぁ
ちゃん本当に素敵な1日をありがとう
そしてですね、この素晴らしい1日はこれでは終わりません
長くなってしまったので続きは別の記事で
前回の記事はこちらから。
ちゃんのお誕生日を満喫した翌日の朝。これまた豪華な朝食をいただきました
朝から大満足でした〜
こんなにいっぱい食べたら、一日何も食べれないんじゃないかと思うんだけれども、
不思議と旅館とかで出されたお料理って消化がいいのかすぐにお腹が空くんですよね。
今回もこの後ちゃーーんとお腹が減りました
豪華な朝ごはんを堪能した後はお部屋に戻り…温泉をギリギリまで堪能してお宿を後にしました。
帰りは湯河原駅までお宿から送っていただき
駅についてからは前日タクシーの運転手さんに教えていただいた魚屋さんに寄ってみたりしました。
実はこの後…なんとですね!!ちゃんが運転してくれるということで、小田原駅まで電車で行ってそこからレンタカーを使って熱海を観光しました
ちゃん、自分の誕生日イベントなのにありがとう
旅行先で食器を連れて帰るのが一つの趣味の私←
今回も「熱海 食器屋」で検索し、一番初めに行ったのがこちら。
運命的な間違えをしましたが、間違えて良かったです。
Gallery SOOKO(HPを掲載したかったのですが見つからず残念ですが、この記事をみてここへ辿りつきました)
というギャラリーへ!!とても不思議な空間で。(まるで千と千尋の神隠しの冒頭の神様の世界みたいな感じ)
ちゃんと寄り添いながら上まで行きました。そこで案内してくださった女性の方がなんと…
あの皇帝ペンギン*ただいま*を見に行ったときに見た石のモニュメントを作った三澤憲司さんの奥様でした
丁寧にギャラリーを案内してくださり。とても楽しかったですし、貴重な体験でした。
熱海の良い避暑地まで教えてくださって。気さくでとても素敵な奥様でした。もちろん。ギャラリーも素敵でした。
雨漏りの水をクマさんの口から出す仕様にするなんてさすがと思いました。
とにかく、普段触れないようなアートに触れられて本当によかったです。
食器の販売はしていなかった(厳密にいうとしてらっしゃいましたが、専門店ではないという意味で)のですが、
なんたる奇跡!!なんたる幸運な間違え!!幸運でした
奥様、あの節は案内してくださって本当にありがとうございました
ちゃんと2人で感動しながら、今度は当初の目的の食器屋さんへ
My TABLEという素敵な食器屋さんでした
シンプルで落ち着いていて…とても素敵な食器がたくさんありました!
撮影の許可はいただきました◎
そので出会って今回我が家へお迎えした食器たちはこちら
お皿とお箸置きいつか大切な時から使い始めたいと思っていて、今まで使ってこれなかったのですが、お正月の明日いよいよ使いたいと思います
店員さんも穏やかで親切な方でしたまた熱海にくる機会があったら、行きたいと思います
大満足した後は、少し海の方へ行って見たり…
駅付近まで行って
2人でパクパク
ぱくぱく
ばくぱくして楽しみました←
熱海を満喫した後は自宅付近のレンタカー屋さんまで車を返して。
いま、本当に便利なサービスがたくさんで毎回驚かされます!!
無事帰宅しました
ちゃんが運転するよ〜と言ってくれたからこそ満喫できた湯河原&熱海旅行でした
ちゃん、いつも本当にありがとう!!
これからも色んなところに2人で行って楽しい思い出作ろうね。
さて!!年越しそば用のお汁作らなきゃ
前回の記事はこちらから。
貸切温泉をたーーっぷり堪能した後は楽しみにしていたディナーです
ミシュランに載っているというだけあって、期待大ドキドキしながらお食事処へ
このお食事どころもとってもお洒落で…入口の木彫りが素敵でした。
説明を見ると伝統的な掘り方だそうです。
益々テンションを上げながらいざ、お食事タイム!!
今回のお品書きはこちら。
お品書きの紙のデザインも可愛いっ
美味しそうなものばかりで益々益々期待が大きくなりました
もちろん、期待以上のお料理で…
先付け、前菜ともにとても美味しかったです。
食べるのが遅い私たちに合わせて丁寧に食事を運んできてくださりありがとうございました
続々と運ばれてくるお料理。
お刺身は確か白身魚がこのオイルをつけて食べると美味しいとのことで
付けていただきました
そしてここで驚きのパフォーマンス!!
この伊勢海老!!をですね。なんとなんと!!
この土鍋が熱々になっていて。出汁を注ぎ入れ蓋をして蒸して食べるとのこと
じゅうぅううという音がたまらなかったです
蒸しあがったのを取り分けていただき…とっても美味しくいただきました◎*。
いやぁ、皆さん。ここまでで、どうですか!?もう十分すぐるくらいのお料理だと思いませんか?
ところがどっこい。まだまだ美味しいお料理のオンパレード!!
トロトロのビーフシチュー
そして締めの桜海老の炊き込みごはん
大大満足のディナーでした!!あ、ちなみにお酒も頼んでおりまして。
スパークリングワインを一本いただきました
そしてですね。なんと…デザートも出まして。
場所を移動してあの最高に雰囲気の良い空間で過ごさせていただきました◎
素敵な器でいただくコーヒーもシフォンケーキも美味しくて
本当に幸せな気持ちになれました◎
大切なちゃんの誕生日をここでお祝いできて本当によかったです。
親切にしてくださったスタッフの皆さんありがとうございました
デザートをいただいた後は、少し外をお散歩。
夜の雰囲気もとてもよく。落ち着いて過ごすことができました
2人で記念写真を撮ったりして満喫をした後は、お部屋に帰り…
サプラーーーーーイズッ!!
Happy Birth Day ちゃんっ!!ということで、
お花とケーキを用意してもらっていました
愛情をたっぷり込めたメッセージとともに
ちゃん本当におめでとう!!
この後は、お部屋の温泉を満喫したり、ラーメンを注文したり←
心ゆくまで満喫しました。ちゃんに喜んでもらえていたら良いなぁ
大好きなちゃん。この新たな歳が素晴らしいものになるよう、幸せにしますからね!!
これからも健康で笑顔で楽しく過ごしていこうね
お誕生日おめでとう
この後は番外編で翌日の様子、書いてゆきます!!!!