ホイップのあっち向いてホイホイ

コーギー大好き一家の日記です

NDA松本大会を終えて

2005年09月05日 09時40分10秒 | ディスクドック
NDA05-06Seasonが松本で開幕戦があったので、参加してきたの。
開幕戦なので、沢山集まったわ。
ドギーズは、事前が24当日が3で27チームのエントリーもあった。
昨シーズンパパは、よくジャッジのおてづだいを頼まれてやっていた。
このシーズンオフ中に、NDA公認B級ライセンスを取ったんだって。
で、この大会中も、ほとんど、ジャッジをやっていたわ。
かなり暑くて、軽い熱中症になったみたい。
○一日目
ドギーズ1R:4・3・4・4・4 :19P
距離は、5-6の手前が多かったけれど、確実にポイントゲットで良かったんじゃない。
ドギーズ2R:5・5・X・X :10P
またまた、パパの悪い癖が出たよ。力みすぎだよ。
他のチームもポイントが伸びなくて、なんとか4位で決勝進出できて良かったわ。
ドギーズ決勝R:X・X・5・6 :11P
決勝も力みすぎよ。なぜ、練習とおりのスローが出来ないの?
クリームが可哀想。
パパは、コートで投げ練するけど、朝一は、いつも通りのスローだけど、
段々、投げるにつれて、悪くなっていくのは何故かしら?
人の見て焦るのかな~?
○二日目
スーパーに当日エントリーしちゃったんだって。それも、スーパーの1番目。
今シーズン開幕の1番目なので、かなり緊張して、顔が引きつっていたわ。
スーパー1R:4・4・3・4・X :15P
緊張のわりに、まずまずだったんじゃない。
スーパー2R:4・4・5・5 :18P
全投キャッチ、パパのスローも良かったよ。
33Pで72エントリー中、24位だったみたい。
ドギトーは18チームのエントリーだったわ。1回戦はジャックラッセルの大豆ちゃん、
なんとか勝ち上がり、2回戦は、インディちゃんとチャラちゃんと当たったわ。
インディちゃんは、同じTHDなんだよ。どうせなら、決勝で当たりたかったよ。
かなり、きつ~い山になっちゃったわ。パパかなり力入っていたので、
嫌な予感はしていたの。案の定、右からの風に流されてエッジアウト連発で撃沈。

開幕戦、キラキラディスクはゲット出来なかったけれど、
ドギーズで決勝に残れたし、スーパークラスで、いいゲームが出来たから、合格点をつけてあげるわ。
まだ、シーズンは始まったばかりよ。あまり距離を考えずに、確実にキャッチ出来るスローをしてあげてね。
パパもクリームも、あの暑さの中、よく頑張ったよ。
次回も頑張ってね。そして、キラキラディスクをゲットしてね~