先週末は、河口湖で開催されたディスクドック日本一決定戦JapanCup2K16に参加しました。
前日の金曜日は、ランキング枠に入れなかったチームが最後の切符を賭けるワイルドカード(敗者復活戦)に、カスタードがエントリーして、最後のチャンスに挑戦しましたが、残念ながら、JapanCup出場の切符を手にする事はできませんでした。
土曜日の天気は晴れ。大会会場に向かう途中の富士山。
受付を行い、プログラムとビブスを受け取る。今年の色は蛍光のグリーン
日曜日は梅雨入りの雨。午後には止み決勝Rは風もなく、ハイレベルなJapanCupらしい戦いが見られました。
自分のJapanCupの結果は、
クリームは、よく走りました。キャッチもしました。
スイートは、自分がスイートを信頼しなかった。走らないかも知れないという気持ちが、弱気なスローになった。
昨シーズンは2Rともに0Pだった。今シーズンは2キャッチづつしたので、一歩前進です。
ここ数年パッとしないまま終えている。今年も同じ結果でした。
でも、嬉しい事がありました。
クリームの子供であり、ホイップとそっくりな双子のBONOが、ドギーズクラスで優勝しました。
BONO姉さん&BONO、おめでとう!!本当に嬉しいよ!!
バリバリのディスクドックだったホイップ。かつて、兄弟で年間ランキング1位、2位にもなった。
いつも偉大な母クリームの後を走っていたホイップ。ディスクドックとしてクリームを超えようとした時に、突然、両目の視力を失った。そのホイップの分まで、背負って戦ってくれたBONO姉さんに感謝します。
ここ数年の苦しみは、よく知っている。2Rの26P、決勝Rの28Pは、かつての最強チームの復活だったよ。
BONO、よく走ったね。8歳になっても、その走りは衰えていないね。まだまだ6Px5投いけるね。
顔も声も仕草もすべてがそっくりな双子の兄弟。君たちが生まれた日の事は昨日のように覚えている。
クリームが成し得なかったJapanCup制覇を達成してくれた事に感謝。
最後にもう一度、
BONO姉さん&RJ-BONO、JapanCupドギーズクラス優勝おめでとう!!
そして、ありがとう!!