仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

HGUCケンプファー製作その7(装甲白黒下地)

2017-03-23 | HGUCケンプファー(完成)
今回は装甲の塗装に入ります。

と言っても、いきなり装甲色で塗るのではなく、
先に白と黒で下地に陰影を付けて、その上に装甲色を塗りたいと思います。

当然、下地の色によって本塗装の発色の仕方が変わってきますから、
白と黒で付けた陰影が透けるように本塗装を行うことで、
ただ均一で単調な塗装面ではなく、味のある重厚な感じに仕上がるのではないかと!

「黒立上げ塗装」とは違うのですが、
「黒立上げ塗装」のようにエッジを暗く、面の中心を明るくするように塗るのではなく、
今回は光を意識して、陰影を付けて、ハイライトと言ったほうがいいのでしょうか、
そんな感じで下地塗装を行い、本塗装をしてみたいと思います。

「B&W塗装」とか、「ハイライト塗装」とか言いますかね。
どっちかというとスケールモデル系に多い塗装方法のようです。


以上、すべて雑誌とネットの受け売りです。


理屈は大体分かっている。
あとはとりあえずやってみろである。


正直、上手くいくかサッパリ分かりません。。。


かなり我流も混ざったやり方になると思われるので、
成功することを祈って生暖かい目で見てやってください。。。



まぁまぁ、まずはとにかくやってみろですね。
黒で影になりそうな部分を黒くしていきます。








こんなんでいいのか。。。?
しかし塗り方が雑である。。。

でもいいんです。下地だから。
あとで本塗装したら上手い具合に良い感じになるさと自分に言い聞かせる。


しかしいくらなんでも、これでは陰影がキツ過ぎるので、白も使ってハイライトを入れ、
全体の陰影具合を調整していきます。












こんなんで大丈夫なのか。。。??

しかし、黒だけの時よりかなりマシになった気がします。
白もかなり雑な感じで塗ってますが、
まぁまぁいい感じなんではないでしょうか。

使った塗料はこちら。


これに本チャンの装甲色を塗装したらどうなるのか。
ちょっと怖いですが、本塗装はまた次回。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿