■ 2019年09月28日 グリムの里いしばしで歴史とドイツ文化に触れる
JR東日本駅からハイキング「グリムの里いしばしで歴史やドイツの文化にふれよう!!」に参加してきました。JR宇都宮線石橋駅を起点に下野市石橋地区の歴史と史跡を巡り、開催中の「グリムの森フェスティバル」を見てきました。下野市・・・見どころ満載です!
【ルートマップ】
【ルートの写真】
▼ JR宇都宮線石橋駅
▼ 開運時
▼ グリムの森入口の痛車展示
▼ グリムの森の「グリムの館」・・・グリムの森フェスティバル開催中!
▼ グリムの森にある「美しいまち」の像
▼ 下野大師華蔵寺
▼ 史跡児山城跡
▼ 児山城跡の本丸跡と堀
▼ TSUBAKIYA(古民家)内部
▼ 古山のかかし祭り
▼ 星宮神社
▼ 稲刈り後の風景
▼ 農村環境改善センター
▼ 姿川アメニティパークの風車
▼ 姿川沿いの秋の景色
▼ ゆうがおパーク
▼ 野ばら幼稚園では運動会が行われていました。
▼ 大松山運動公園
▼ 下野市立石橋図書館
▼ JR宇都宮線石橋駅前のからくり時計