■ 2024年10月03日 三ツ石山
東北で最初に紅葉するという岩手県雫石町にある三ツ石山を訪れました。朝起きた時には雨が降っていたが、9時頃に雨は上がり、15時頃からまた雨が降るという予報を信じて出かけた結果、天候は予報通りで登山口に着いた時には雨も上がっていて、周囲がガスがかかって景色は良くなかっが、山頂付近はガスも晴れ、旅行パンフレット通りの紅葉を見ることができました。
▼ ルートマップ・・・参考:山と渓谷社 岩手県の山
大松倉橋ゲート駐車場~三ツ石山登山口~分岐~三ツ石山避難小屋~三ツ石山~三ツ沼~1448ピーク~三ツ沼~三ツ石山~三ツ石山避難小屋~分岐~登山口~大松倉橋ゲート駐車場に至る11Km
▼ 大松倉橋ゲート・・・手前の路肩に駐車スペースと簡易トイレがある、10/2から岩手山への入山禁止案内板があった(ここから岩手山まで縦走が可能)
▼ 林道を歩く
▼ 三ツ石山登山口・・・ここから熊鈴を鳴らして登山開始、山頂までほぼぬかるみ状態で滑りやすかった
▼ 分岐を三ツ石山荘へ
▼ 山頂まで1.5Km
▼ 水場?
▼ 三ツ石山避難小屋周辺の紅葉
▼ 三ツ石山へ
▼ 山頂まで200m
▼ 山頂手前の紅葉
▼ 山頂と周囲の紅葉
▼ 雲海の中に岩手山が見える
▼ 三ツ沼へ・・・右手の丘が山頂
▼ 山頂周辺の紅葉
▼ 三ツ沼手前から見た山頂と周囲の紅葉
▼ 1448ピーク
▼ 三ツ沼
▼ ウスユキソウ
▼ ナナカマドの赤い実
▼ 山頂周辺の紅葉
▼ 山頂からの眺望
▼ 山頂の山名板
▼ 帰路の分岐
▼ 林道へ
▼ 大松倉橋ゲートまで戻ってきました
【参考】
1、三ツ石山