gooブログはじめつすました!

曾孫二人目誕生

私には6人の孫がいる。孫息子は二人いて結婚した。孫娘4人はまだ独身で早く結婚してくれないかなあと思っている。どの孫娘も企業に就職済み(内一人は大学生)で、結婚などあまり考えていないようだ。仕事が楽しいらしい。長男の息子は曾孫(男子)を可愛がり目の中に入れても痛くない模様だ。今回長女の息子がやや遅れて子供を持ったわけだ。私にとっては二人目の曾孫と言うことになる。二人目の曾孫は女子。まだ会っていないが、娘からスマホで写真を送って来た。不思議なもので、娘の長女(出産時)と酷似している。遺伝子は隅々まで親の遺伝子を受け継ぐものらしい。生年月日が面白い。「2022年2月22日」。2が連続して並ぶ、記憶しておくには便利だろう。



今日から3月。ウクライナ情勢が混沌としている。ロシアは、一応停戦協議に加わったが、ウクライナにとっては飲めないような条件を付突きつけているようで、悲惨な戦争が実際に停止されるかは疑問だ。この無謀なロシアによる侵略に対して、アメリカを始め西欧諸国は一段と制裁を強めており、中にはウクライナ支援の武器まで供与する形になっている。何しろプーチン大統領は、「原子爆弾」の使用さえ匂わせているのだ。狂気の沙汰と言って良い。インターネットから例によって関連記事を引用しようと思ったが、個人的日記のなかに書き込んで置くにとどめよう。マスコミ各社が大大的に報じていることを、個人のブログに書きとどめる必要はないかも知れない。

家内は2月生まれで、先日も次男から花束が届いた。写真に残しておこう。



コメント一覧

shuttle
https://happy.ap.teacup.com/shuttle/
わいわいさん

お祝いの言葉を有り難うございます。「100年に一度の2が6つも並ぶスーパーラッキーデー」」とお聞きして、嬉しいです。この子が「スーパーラッキーガール」となると良いですが。
わいわい
二人目の曾孫さんが、お生まれになったとのこと、おめでとうございます。
最初の曾孫さんが男の子で、今度は女の子、言うこと無しですね。お誕生日が
2022年2月22日とは驚きました。100年に一度の2が6つも並ぶスーパー
ラッキーデーですよ。テレビで、この日に宝くじを買う人が多いと知り、私も
当日、「バレンタインジャンボ宝くじ」(抽選日3月11日)を買いました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事