全国を飲み歩くオッさんの独り言です♪♪♪

旅が好きで人が好き!! 気になると行っちゃう旅記録がメインのブログです

しっかり北海道を楽しめる料理は日本酒に合いましたよ~~

2014年07月25日 | 日記

さて、今日は新所沢に来ました~~

 

実は友達とLINEで話していた時に近所に北海道料理のお店があるんだけど・・・・・

と言われて行ってみることに♪♪

2人だとあれなので更にもう一人呼んで3人でお店に行きましたよ~~

 

土曜日の午後6時半ですが、こちらは1軒家を改装してお店にしてあるのかな??

中に入り予約を告げると2Fに案内されましたよ。

靴を脱いで上がると、綺麗なフローリングで落ち着けました~

さて、注文ですがまずはビールでカンパイ~~♪♪♪

その後は下記の注文になりました。

■お通し(???円)

こちらはうどのきんぴら、エビの塩辛、ホッケとチーズの燻製ですね。

どれも良い感じに酒に合うのでこれだけでビールを飲み干しました(笑)

名物! 大地の恵みコロッケ(580円)

これはホクホクのジャガイモで旨かった~~

ソースも添えられていましたが、ソースなしでも食べられるぐらいの味は付いてましたよ。

■北海熊ころり にごり(500円)

これが甘さと酸味のバランスが良くて最高~!!!

小樽の日本酒みたいですが、今まで知らなかったのがもったいない。。。。。

なので、もう一杯おかわりしました。

 

 

ラム肉のグリル ニンニクソース掛け 850円

こちらは臭みが無くて食べやすかった~

ベアーはマトンも食べますが、普段羊肉が食べなれない人には食べやすかった思いますよ。

大地の恵みのラーメンサラダ 830円

こちらはスタンダードなラーサラとは違うけど、美味しく食べられました。

でも、油そばみたいな感じだったのでもう少し工夫があると嬉しいですね。

本日の刺し盛り  (2~3人前) 2,200円

こちらは8点盛りですが、お奨めは生の北寄貝とイカかな~!!!

他にもサーモンのルイべもあって中々楽しめました。

骨付きザンギ 600円

こちらのザンギはパリッとした揚げ上がりで美味しい~~

骨の周りのお肉にむしゃぶりついてました(笑)

蝦夷鹿串  390円

こちらはせっかくなので注文しました。

野生の鹿肉なのでかなり噛み応えがあります。

子供の頃から鹿肉は食べていますが、普段は味噌鍋なので、新鮮に食べられました。

大地の恵みの豚丼 750円

こちらの豚丼はしっかり北海道の味ですね~~

昔、吉牛の豚丼を食べた時はかなりしょんぼりしましたがこちらはタレも肉も美味しい~!!!

また、サイドに添えられた冷奴に乗った三升漬もポイント高しです。

 

■ばくれん 超辛口(550円)

もちろん美味しい~~

こちらは秋田の酒でどんな料理にも合いました。

季節の果実と塩小豆ジェラート 500円

こちらはさっぱり食べられるジェラードで大満足。

すでにお腹がパンパンです(笑)

八橋アイス 550円

しっかりニッキが香る皮に包まれたアイスは優しい味わいでしたよ

 

いやー、こちらは味は大満足でした~~

でも、もう少しボリュームがあると嬉しいかな~~!?

 

今度はランチでも来ますからね~~

大地の恵み

夜総合点★★★☆☆ 3.8
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=11021880&user_id=276827"></script>

 


関連ランキング:居酒屋 | 新所沢駅


日本全国食べ歩き ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする