さて、お腹いっぱいになって、あちこち行って新潟駅に戻って来ました(o^^o)
それでは新潟と言えば日本酒なので、蔵見学に行っちゃいましょう〜
こちらは新潟駅から歩く事15分ぐらいかなぁ〜??
酒蔵ってどうしても街中では無く自然溢れた所に多いのですが、こちらは出張なんかの帰りでも大丈夫な距離ですよ
なので、午後2時からの見学に行きましたが平日の午後なので自分を入れて二組でした
では日本酒の作り方、こちらの拘り、昔ながらの道具なんかの説明を聞きながら見学しているとあっと言う間に試飲出来るスペースに到着〜〜\( ˆoˆ )/
今回は15本ぐらい並んでいて、さらに飲み放題と日本酒好きには堪りません(*^ω^*)
では、気になっていた木樽仕込み純米大吟醸から飲みますが、樽の香りがさらに美味しくしますね〜
そして、今代司ヴィンテージも飲みますが、こちらは飲み口も良いし飲んだ後の余韻があっていくらでも飲めそう( ̄∇ ̄)
結局、全部飲んでみたけど外れはもちろん無し♡♡
いやー、お土産用に純米酒を二本買ったけど結局一本は帰りに飲んでしまった(笑)
こちらは新潟駅から手軽に見学に来られるので、観光客にお勧めかな!?
新潟に来たならもう一度行きたいと思いますよ〜
今代司酒造
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=15012865&user_id=276827"></script>
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=15012865&user_id=276827"></script>