「核兵器は二度と使ってはならない」

70年近く、被爆体験者の皆様が先導され、声を上げ続け活動されていらっしゃる
「日本原水爆被害者団体協議会」(日本被団協)に、11日ノーベル平和賞が授与されましたね。

このニュースを見ながら、もう胸が熱くなり、涙していました。
8月6日は広島、8月9日は長崎へ原爆が投下されーーー
一瞬で黒く灰になり、生き地獄の体験をなさった日本被団協の皆様は、
体験談をわかりやすく語り、「核兵器の恐ろしさ」を伝え、「核兵器なき世界の平和」を子供達や未体験の人達に、ずっと問いかけて、活動されています。

世界情勢がヘンな時だからこそ、この受賞によって、「核兵器の恐ろしさ」(投下後の広島、長崎の映像)を全世界へ、発信される事を強く望みたいですね。

最後になりますが、この平和賞の受賞を聞いて、
2016年に、アメリカの現職大統領として、
初めて被爆地⋅広島を訪れた元オバマ大統領が、被爆者代表の方を優しく抱き寄せて、言葉を交わされた映像が浮かんできました。
🌿🌿🌿🌿🌿