






今日も30分延長ですよ

ワンピース
の模様に入ります
4年生の生徒さんは、水彩絵の具で色を作って、残りの部分をぬっていきます
1年生の生徒さんは、大きい部分以外は、色鉛筆でぬっていきますよ


ワンピース




1年生の生徒さんは、大きい部分以外は、色鉛筆でぬっていきますよ


二人共、明るく歌いながら
、それぞれ楽しくぬっていますね
いいぞ
休憩時間に、持参したおやつとお茶
を飲んで・・・さあ、続きだァ

1年生の生徒さんは、水彩絵の具で色を作って・・・ためし紙で水加減を見て、少し練習してぬっていきました
4年生の生徒さんも、ワンピース
の模様を追加していますよ





休憩時間に、持参したおやつとお茶



1年生の生徒さんは、水彩絵の具で色を作って・・・ためし紙で水加減を見て、少し練習してぬっていきました




仕上げに、ホワイトでハイライトや点を飛ばして出来上がり

ここで、2度目の休憩
を入れましたよ
黒の台紙に貼って、二人の希望で周りにクレパスで模様を入れました



ここで、2度目の休憩



黒の台紙に貼って、二人の希望で周りにクレパスで模様を入れました



(4年生の作品)
型紙に丸・ハート・花などを作り、黄・黄緑色系で”ポンポン”のガーゼボカしがきれいに出ていますね
ワンピース
もキュートに仕上がっていて、バックの色とのバランスがいいですね
色ぬりもずいぶん上達しましたよ








(1年生の作品)
色彩豊かに出来ていますね
”ポンポン”のガーゼボカしも、きれいに出ていますよ
ワンピース
もかわいいしカラフルな色でまとめてありますね
色ぬりも上手になってきましたよ









二人共、”ポンポン”の部分がむずかしかった
と言ってましたが、”うわ~~っ、きれい
”と満足顔
黒の台紙に描いている模様も、絵を引き立たせてグッド
細かい部分まで、よく頑張りました

残りわずかな時間で、ためし紙に来週の課題を少し考えて、本日はおしまいだァ







残りわずかな時間で、ためし紙に来週の課題を少し考えて、本日はおしまいだァ




