5月2日 【郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日】
郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定。
1875年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した。
今日は暑かったですね!( ̄▽ ̄;)💦
上空は薄曇りの様な感じでしたが・・気温は上昇!
仕事から帰宅時、100円ショップに立ち寄り・・花の種や封筒など小物を買ってきました。家に到着と同時に、妻の布団を干してあげました。まだ、いつ中国から帰ってこられるかわかりませんが、時々布団を干してあげています。
今日は、暑いくらいでしたので、ふかふかな布団です。
合間を見て、今日は、別なタイプのマスクを作成しました。
今日の我が家の花たち。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。
今日の訪問鳥たちと夕方見た、初めて見る鳥?(外来種)
(スズメ・ヒヨドリ)(カビチヨウ)
夕方、甲高い声で泣いていた鳥をズ-ムしてみると・・見たことのない鳥でした。
それがこれ・・👇
ネットで調べたら、カビチョウョと書いてあった。(画像をお借りしました。)
違うかな? わかる人がいたら教えて!<(_ _)>
今日の空模様と夕陽と月。
明日がよい日でありますように