7月25日 「最高気温記念日」
1933年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。
この記録は長らく日本の最高記温記録となっていたが、2007年8月16日に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。
(国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)
日本人の為の憲法を取り戻そう!
(日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)
(反日国家・独裁国家・共産主義国家は、日本の害でしかない!)
*中国のサラミ戦術による日本の尖閣諸島を奪い取る行為は断固反対する!( `ー´)ノ
ロシアや中国の軍事侵攻は 「のっとり」 許すべからず!
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!
今日も暑かったです!ι(´Д`υ)アツィー💦 でも…午後になると、雲が多くなり…夕方には、雷雨となりました。
久しぶりの雨でしたが・・。
まあ…植物たちには、恵みの雨となったことでしょう!(^^)/
仕事から帰宅後、シャワ-を浴びて洗濯をして…のんびりと・・。
洗濯物は、日差しが強かったので…すぐに乾きました。\(^o^)/
しかしながら…黒くて小さな素早い、悩まされています。ほんの数分外に出ただけで…数か所刺されています。
たぶん…あの忍者のような蚊には、今回購入するオニヤンマの模型は、役に立たないかもね!
早く夏が終わってほしい…この頃です!蚊がいなければ、問題ないのですが… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
深夜の月と早朝の月。
今日の我が家の花たち。
トンボとカブトムシ(メス)。
ヒヨドリの餌場にメスのカブトムシが占拠していました。
最近ヒヨドリは、来なくなりました。
今日のスズメたち。
今日の空模様。
明日が良い日でありますように