
自家種で播種したホワイト6片ニンニクです。先祖は青森県産ですがすっかり宮城産と化
し6片が5片だったり4片だったりしています。12月と2月3月と追肥しました
。5月後半から6月には収穫できるでしょう(^▽^)/

玉ねぎで品種は泉州中甲高 種から育て 同じように追肥しました。
二人家族には持て余すくらいの量で収穫後が心配です。
「分けて」って方がいらっしゃればコソッとmailください。
ブロッコリーも収穫ま間近になってきました

トマトの花芽も大きくなってきました

すべて有機栽培に近い栽培方法です。メインの肥料は近くの養鶏場から購入
当然無農薬栽培ですから虫食いは当然です。
虫食い野菜は美味しい証拠 気にしない気にしない(^▽^)/