
この写真は今年の吉野川ではありません。。。が、私的には
一度 このくらいの増水になって欲しいです。
600ミリ以上降ると 広い 広い 川の水位が30メートルほど
上がります。
池のように見えるけど、どうしてどうして、流心は
極端に流れが速い。
この時は この写真の下流5キロメートルほどの所にある
「四国の要」と言われてる、池田ダムで1秒間に放流
された水量は 12000トンだと聞きました。
言い換えれば縦、横、高さが1メートルのダンボールが
1秒間に12000個も流れた計算になる。まるで、アマゾン川を
見てる感じです(アマゾン川を実際に見たことはありませんm(__)m)
それが四国三郎(吉野川)なんです。。。
増水しても 渇水しても 吉野川って素晴らしい川だ。。。
一度 このくらいの増水になって欲しいです。
600ミリ以上降ると 広い 広い 川の水位が30メートルほど
上がります。
池のように見えるけど、どうしてどうして、流心は
極端に流れが速い。
この時は この写真の下流5キロメートルほどの所にある
「四国の要」と言われてる、池田ダムで1秒間に放流
された水量は 12000トンだと聞きました。
言い換えれば縦、横、高さが1メートルのダンボールが
1秒間に12000個も流れた計算になる。まるで、アマゾン川を
見てる感じです(アマゾン川を実際に見たことはありませんm(__)m)
それが四国三郎(吉野川)なんです。。。
増水しても 渇水しても 吉野川って素晴らしい川だ。。。
30%しか溜まっていないそうです。
でも 昨夜の雨で少し増水していますよ。
みちのくも梅雨空ですか?
テレビのニュースを見ていると自然の怖さを感じます