ゴールデンウイークは人も多くなるので、天気も良いし、
三嶺に行って来た。
登山口には、クマ注意の看板も。

ただ日本二百名山の三嶺は、日曜日でもあり登山者も多くクマの心配はない。(^_-)-☆
まだ新緑前なので、雑木林の登山道には日差しがいっぱい。

1時間15分で中間地点の「ダケモミの丘」に着き小休止。

標高が高くなり、森林限界を過ぎ、笹原に出た。頂上は近い。。。

頂上の少し下にある、池と山小屋!

振り返ると、三嶺山頂が目の前。 あと一息。

そして山頂へ。風は強いが遠くが良く見え。先日登った天狗塚も見えた。

ゴミ一つなく綺麗に掃除されている山小屋。

今回は、ガスバーナーとうどんとコーヒーを持って来て、暖かい昼ご飯となった。(^^♪

さすが日本二百名山、遠くは岐阜県や三重県、広島、岡山、、、その他県外から来てる人多い。
三嶺に行って来た。
登山口には、クマ注意の看板も。

ただ日本二百名山の三嶺は、日曜日でもあり登山者も多くクマの心配はない。(^_-)-☆
まだ新緑前なので、雑木林の登山道には日差しがいっぱい。

1時間15分で中間地点の「ダケモミの丘」に着き小休止。

標高が高くなり、森林限界を過ぎ、笹原に出た。頂上は近い。。。

頂上の少し下にある、池と山小屋!

振り返ると、三嶺山頂が目の前。 あと一息。

そして山頂へ。風は強いが遠くが良く見え。先日登った天狗塚も見えた。

ゴミ一つなく綺麗に掃除されている山小屋。

今回は、ガスバーナーとうどんとコーヒーを持って来て、暖かい昼ご飯となった。(^^♪

さすが日本二百名山、遠くは岐阜県や三重県、広島、岡山、、、その他県外から来てる人多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます