四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

磯釣り

2007-11-24 20:26:11 | 四季の釣り

天気も良く 本当に釣り日和だったのに
今年は 中泊(四国の南西部)にはグレ(目的の魚の名)は
居ないのか 多くの釣り人が居たが グレを釣った人がいないらしく、
「釣れましたか?」って聞くと「クーラーは空っぽです」の返事でした。

釣れないので早めに 納竿して写真を撮りました。
一番上が今日の私の釣り座です。写真では見えないけど
一番下の磯の写真の中には 20人ほどが釣りをしています。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完敗?乾杯 | トップ | 大轟の滝 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い海 (◇けぃ◇)
2007-11-24 21:53:58
こんばんは、お疲れさま

なかなかあちら・こちらと動いてますね。
昨日も、今日も、お天気が良くて・・・

紅葉に、海
綺麗ですね!!

私は、昨日高速道路を使って、高松にいきました。
どこかで、すれ違ったかも・・・(笑)

明日も、釣りですか?
頑張ってくださいね! グレに負けないように!!
返信する
磯釣り (ako)
2007-11-24 21:55:19
残念でしたね。
釣りは、したことないので、醍醐味はわかりませんが
旦那の父がよく磯釣りして、新婚の頃、魚のさばき方
から手ほどきしてもらいました。
すごいところで釣りをしてるんですね。
はまったら、面白そう!!
返信する
帰りました (けいさんへ)
2007-11-24 22:27:29
あまり釣れていないようなので、帰ってきました。
今回の釣行はグレの餌付けでした。

お~ 高松に うどんを食べに行ったとか?
うん 何処かですれ違ったかも知れないですね。
返信する
危険 (akoさんへ)
2007-11-24 22:30:03
磯釣りはロマンがあると言うか
とても面白いけど、反面 とっても危険です。
我が命は自分で守らないと誰も守ってくれません。
返信する
海の色 (すずめ)
2007-11-26 23:39:30
海の青さが素晴らしいですね~!!!
返信する
透明 (すずめさんへ)
2007-11-27 18:44:07
たしかに 海は透明度がイイですが、
釣をしてると 海の青さを感じることも無く
ただただ 魚にエサを食われて浮が海中に沈んで
行くのだけを見ています。
もう少し心に余裕が欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

四季の釣り」カテゴリの最新記事