四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

古民家

2008-11-15 21:38:02 | Weblog
私の友達が私の近所に古民家を持っている。その古民家の内部を少し手を
加えて、隠居部屋?を作っているので、私も手伝いに行っている。。。
でもなぁ~~~ 釘を打ったことも無し!のこぎりを使ったことも数回・・・
こんな連中が改築・・・笑えるねぇー そんな奴らがどんな事をしてるのか、
気になるのか、ご近所さんも見学に来る。
そんなことで、改築してる床や壁はお見せ出来ませんが、古民家の
一部を披露しましょう!!!
 

北側の屋根裏です。



こっちは西側



その西側の角に スズメバチの巣があった。
それにしても、こんな屋根裏がまだ私の近くにあったのが嬉しい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古民具 | トップ | 太り気味ぃ~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは・ (れんげ)
2008-11-16 23:18:11
古民家はいい感じですね。

最近の日本の家屋は30年位で立て直す事が多いから それなりの耐久性しかないそうです。

100年以上も建っていた古民家は今人気があるそうです、
返信する
スス (れんげさんへ)
2008-11-17 23:04:48
昔は煮炊きに暖房、、、すべて薪を燃やして
いたので、家中 ススだらけ。。。でもそのススで真っ黒になった梁や桁が何とも言えない味があるのです。何度も言いますが 古い物はイイです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事