四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

鮎戸瀬2

2008-06-21 19:33:36 | Weblog
この鮎戸瀬は吉野川で一番の激流と書いたが、この激流と同じような
瀬が吉野川にはいっぱいあります。



岩場で鮎を狙ってサオを出してる人が数人いました。今年はこの鮎戸瀬でも
不漁だと言っていました。



お昼の2時頃になるとこの瀬をラフティングのボートが下って来ます。
こんな激流をボートで下るなんて私には考えられない。
何でもこの吉野川の激流下りを体験すると、他の川ではボートで
下るには物足りないそうです。
それに しても吉野川は私から見れば 素晴らしい川です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎戸瀬 | トップ | 雨にも負けず »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (su_tyan)
2008-06-21 21:12:24
おぉぉ~~~!!
すごい川ですね(@_@)
水深はいったいどれくらいあるんでしょうか???
ここで鮎がかかっても一歩も下がれませんね???
でかいのがかかったら引きずりこまれそうだ!!
最後の写真は掛かったところですか???
これなら10号のハリも納得できます(>_<)
すみません、興奮してしまいました<(_ _)>
返信する
わぁ~~! (すずめ)
2008-06-21 21:42:02
すごい激流ですね!
こんなとこをボートで下るんですか~!!
見てるだけでも心臓バクバクです・・・
返信する
3~5メートル (su_tyanへ)
2008-06-21 22:57:09
こんな激流、きっと浅いと思うだろうけど、
吉野川は水量が多く、こんな瀬でも水深は3~5メートルほどあります。ただこの激流では友釣りは出来ないです。ピンピン釣りと言って空針を数本つけて
鮎を引っ掛けて取るのです。
いいえ 掛かっていません。それに私が見たのは
15センチほどのチビ鮎でしたよ。
でもこれで平水くらいです。
返信する
楽しそうです (すずめさんへ)
2008-06-21 23:00:54
私は泳げないからボートに乗ろうとは
思いませんが、こんな激流がたまらなく楽しい
そうで、こんな激流でわざとボートを
ひっくり返して、見てるだけでも面白いですよ。
一度体験してみては???
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事