ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四季
田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ
庭の花
2008-06-06 23:47:59
|
Weblog
狭い我が家の敷地内に 多くの種類の花が植えられている。
いったい 何種類の花が咲いているのだろうかと携帯で
撮ってみた。
今夜 ブログに18種類の花を載せたけど、まだ20種類ほどの
花が咲いている。
続きはまた明日投稿します。
赤く目立つバラなどの花もあれば 目立たない小さな花も咲いている
これほど多くの花が一度に咲いているとは思っていなかった。
コメント (6)
«
晴れた!
|
トップ
|
ホタル
»
このブログの人気記事
ロウバイ
錆びる( ̄~ ̄)ξ
幻想的
中泊磯(6回目)
元気かな?
渓流で出逢った!
うとうと
入道雲かなぁ~
岩ツツジ群生
快晴
最新の画像
[
もっと見る
]
ロウバイ
2日前
ツララ
1週間前
ダウン???では無い!
2ヶ月前
ダウン???では無い!
2ヶ月前
イノシシ
2ヶ月前
イノシシ
2ヶ月前
わが故郷は雪国
2ヶ月前
わが故郷は雪国
2ヶ月前
渋いグレ
2ヶ月前
積雪と紅葉
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは・
(
れんげ
)
2008-06-07 19:54:06
今日は良く晴れて気持ちの良い一日でした。
明日から悪くなる様子です。
四国三郎さんの所も花が沢山咲いていますね。
この季節はいろんな花が次から次へと咲いて庭も明るいですね。
雨が降り続くと花も可哀想かなと思います。
返信する
たくさんの花
(
山ちゃん
)
2008-06-08 08:12:06
お久しぶりです、
沢山の花が咲いていますね、
花の名前はほとんど判りませんが、
庭に花が咲いていると明るくていいですね。
今日は朝、大川橋周りで散歩して着ましたが
前川には犬の散歩している人だけでした。
昨夜松尾川温泉に漁師の新ちゃんと行くと二人の
専用温泉状態でとても気持ちよく入れました
ここでも鮎の姿は見えませんでした。
返信する
晴れ
(
れんげさんへ
)
2008-06-08 21:30:02
私は花を育てないので ただ見るだけですが
雨に濡れてる花は確かに可哀想です。
でも アジサイだけは雨が似合いますね。
返信する
2日に1度
(
山ちゃんへ
)
2008-06-08 21:33:48
今日 私は秘境の湯に行って一日過ごして
来ましたが、泉質はやっぱり松尾川温泉が
断然イイです。
松尾川温泉はオープン以来2日に1度くらい
行っています(笑)
6月からは毎日 吉野川で過ごす予定だったのに
今年の鮎は何処へ行ったのだろう・・・
返信する
たくさん!
(
す
)
2008-06-09 06:19:24
花がいっぱいあるんですね~!
庭に花があるっていいですよね
私もこんなお庭を目指しています
返信する
だままだ
(
すずめさんへ
)
2008-06-09 21:19:27
狭い庭に花がいっぱいです。この他にも
まだ20種類くらいの花が咲いていますよ。
写真に撮っているのでまたアップします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
ロウバイ
ツララ
イノシシ
わが故郷は雪国
積雪と紅葉
冬です♪
誰のしわざ???
綱附森登山
イノシシとお尻で、、、
越後の酒
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
晴れた!
ホタル
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
田舎の四季と、愛犬(モモ)と、釣りなど趣味のブログです。
最新記事
ロウバイ
ツララ
ダウン???では無い!
イノシシ
わが故郷は雪国
渋いグレ
積雪と紅葉
2024グレ釣り
冬です♪
誰のしわざ???
>> もっと見る
カテゴリー
モモ
(151)
Weblog
(1582)
四季の釣り
(347)
ブックマーク
たの屋
新鮮な松茸や天然鮎を販売してるお店です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
nahoさんへ/
誰のしわざ???
naho2011/
誰のしわざ???
すずめさんへ/
ヤドカリ♪
すずめ/
ヤドカリ♪
sikokusaburou2002/
元気で14歳♪♪♪
すずめ/
元気で14歳♪♪♪
すずめさんへ/
人工虹
すずめ/
人工虹
すずめ/
ウサギ似サボテン
すずめ/
寒峰登山
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
明日から悪くなる様子です。
四国三郎さんの所も花が沢山咲いていますね。
この季節はいろんな花が次から次へと咲いて庭も明るいですね。
雨が降り続くと花も可哀想かなと思います。
沢山の花が咲いていますね、
花の名前はほとんど判りませんが、
庭に花が咲いていると明るくていいですね。
今日は朝、大川橋周りで散歩して着ましたが
前川には犬の散歩している人だけでした。
昨夜松尾川温泉に漁師の新ちゃんと行くと二人の
専用温泉状態でとても気持ちよく入れました
ここでも鮎の姿は見えませんでした。
雨に濡れてる花は確かに可哀想です。
でも アジサイだけは雨が似合いますね。
来ましたが、泉質はやっぱり松尾川温泉が
断然イイです。
松尾川温泉はオープン以来2日に1度くらい
行っています(笑)
6月からは毎日 吉野川で過ごす予定だったのに
今年の鮎は何処へ行ったのだろう・・・
庭に花があるっていいですよね
私もこんなお庭を目指しています
まだ20種類くらいの花が咲いていますよ。
写真に撮っているのでまたアップします。