四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

アマゴ

2007-05-03 15:29:18 | 四季の釣り
朝 4時半に目覚ましをセット してたけど、
4時に自主的?に起きました。 コーヒーを飲んで
クーラーにアマゴの保存用の氷を入れて、
まだ 薄暗い4時40分に出発、、、
釣り場までは 30分ほどで着いた。そうそうに着替えて
200メートルほどやぶの中を 降りて川に着いた。



丸太をくり抜いて作った エサ入れに 川虫(ヒラタカゲロウの幼虫)
を採って 釣り開始。。。
そう、今日は 10年ぶりくらいだろうか・・・エサ釣りです。



11時まで釣って 釣果は11尾だった。
途中 釣り仲間と出会って 道端で 1時間半も釣り談義
をして帰って来ました。
青空と5月の風が心地よかった。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚悟しぃや! | トップ | 茶畑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (ゆぅり)
2007-05-03 22:13:08
こんばんは、大漁ですね。
アマゴさんも、食べ物に負けたのですね。困った食いしんぼさんですね。

楽しい休日でしたね。

明日のご予定は?
返信する
晴れ (ゆぅりさんへ)
2007-05-04 07:25:47
おはよう。

快晴の朝ですが、天気予報では、晴れは今日だけだそうです。晴れを有効活用しましょ!(笑)

ってことで今日は、南の方に出掛けます。ゆぅりさんは、どちらへ?
返信する
Unknown (Curious mama)
2007-05-04 09:46:53
お手製のえさ入れがgoodなデザインですね。
何より釣り場の水のきれいなこと!
こんなきれになところで釣れるお魚は姿もきれいだけれど、味も最高でしょうね
返信する
ありがとう (mamaさんへ)
2007-05-04 20:48:56
エサ入れに描いた アマゴが良いでしょ?(笑)
昔と比べると 水質は 悪くなってますが、
まだまだ透明度は良いですよ。
聞こえるのは 渓流の水音と小鳥の声だけです。
返信する

コメントを投稿

四季の釣り」カテゴリの最新記事