四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

牛殺しの木(;゚Д゚)

2023-06-13 19:51:29 | Weblog
標高が上がると生えてる、花木も変わってくる。
人工林を過ぎれば、原生林のブナ林など雑木林になる。
岩にコケが生える、こんな林の中を歩くのも心地よい。



直径が軽く1mを超えるブナの大木。


赤みを帯びた薄い褐色で、幹がツルツルスベスベの木は
「姫シャラ」、、木の名前に納得!!!
これほど大きな姫シャラの木は初めて見た。



中でも、特別珍しい花を教えてもらった。。。
「牛殺しの木」、、可愛い白い花が咲いていた。



なんで牛殺し??? 聞くと、牛を引っ張るときに鼻に付けてる鼻木を
この木で作っているらしい。

黄色い、「ウツゲ」の花も珍しい。



笹原になると、笹の花も咲いている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笹ヶ峰・ちち山登山(大永山... | トップ | オオヤマレンゲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事