四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

大鮎が・・・

2008-07-07 10:03:41 | Weblog
26センチの今年一番の大鮎が朝一番に掛かった。これをオトリにして釣り開始。しばらくして強烈な当たり!このオトリにニゴイが掛かって鮎は鼻かん部から切れた。ちなみにニゴイは60センチ。ちょっと痛い!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯から水へ | トップ | 25センチ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニゴイと鮎 (山ちゃん)
2008-07-07 15:56:37
大鮎とニゴイを交換してしまったのですか、
勿体無い!!
沢山のニゴイがいるので要注意ですね。
返信する
もったいない~~~(T_T) (su_tyan)
2008-07-07 21:57:54
26㎝をおとりに使っちゃうんですね~
saburouさんて太っ腹です(>_<)

でもそうしないと30㎝は釣れないですもんね。
私も前回強烈なあたりでおとりが吹っ飛んだ時
鼻かんだけ残ってたから ニゴイの仕業だったかも・・?

返信する
代わりに (山ちゃんへ)
2008-07-07 22:59:22
近くに引き寄せた時にオトリの鮎が切れて
逃げたことを知り、ニゴイを釣り上げ
責任を取ってもらいました。(笑)
返信する
28センチまで (su_tyanへ)
2008-07-07 23:05:04
確かに26センチの鮎は大きいですが
28センチまでならオトリに使いますよ。
でも オトリにする鮎のサイズは22センチくらいが
一番いいのですが 鮎が大きくなるこれからは
25センチ前後の鮎がオトリになります。
このニゴイを仕留めた仕掛けは
ダイワのメタセンサーMステージ0.2号でした
針は大鮎専用の8.5号です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事